
アポ無し訪問について。
先週、夫が玄関の一部の修理の見積もりをハウスメーカーの人に頼んでたのですが、
いつ来るとか何も連絡もなく、今日インターフォンの記録に2度ハウスメーカーの人らしき人物が映っていて、
郵便受けにメモ紙も何も入ってなく、たぶん見積書を持って来たのだと思いますが、
夫は仕事で不在で、私も日曜日は仕事休みで買い物に出かけて留守でした。
アポ無しでいきなり訪問に来るものなのでしょうか?
普通は「見積書出来たのでいついいですか?」とか◯日の◯時に伺いますとか、事前に連絡は無いのでしょうか?
もしかしたら日曜日だから仕事休みで家に居ると思って来たのかもしれませんが、
しかもその後も夫に何も連絡も無かったそうです。
某大手ハウスメーカーですけど、アポ無しで行くのがルールなのでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>郵便受けにメモ紙も何も入ってなく、たぶん見積書を持って来たのだと思いますが
これが解せない。
玄関回りの小規模なリフォーム?修繕?
額が小さいなら見積書を郵便受けに投函して終わり。
対面で渡したいときは見積書の内容を、提示しながら説明する場合。
この場合は不在だと空振るのでアポを取るだろう。
アポ無しで空振ったなら自己責任。
来て何も投函せず帰る、なぜ?
他の用事のついでに立ち寄った、とか。
ほっときゃいいのでは?
ありがとうございます。
何かしら説明があるから、郵便受けじゃなく対面なのですかね
10万円くらいの修理みたいです。
夫に言ったら、連絡くるまで放っておくそうです
No.1
- 回答日時:
一般家庭なら、通常アポなしです。
そこまで気にされるなら、見積もり依頼時に言うべきです。
「留守がちなので訪問前に、電話ください」とか、
「留守の時は、ポストに見積もりだけ入れておいてください」
とかです。
明日、営業時間になったら、今からでも、連絡すればよいです。
ありがとうございます。
アポ無しが普通なのですね、自分の生命保険の担当の方が、毎回訪問の時に事前に日時を聞いてから来てくれるので、
そういうものだと思ってました。
でもハウスメーカーの人、インターフォンに録画されてたから来た事がわかりましたが、録画しないインターフォンなら来た事すらわからなくて、
来ても留守で不在をループしますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
至急 実家戸建ての隣の家が、庭で音楽かけながら、木の剪定しててうるさい。 このうるさい家の南側が私の
その他(住宅・住まい)
-
セキスイハイムの風呂の施工
一戸建て
-
浴室の位置
一戸建て
-
-
4
昭和50年に建築された中古一戸建て売り物件で、写真ではベランダがあるように見えて内覧をしたら、ベラン
一戸建て
-
5
空き家0円で譲ります!について
その他(住宅・住まい)
-
6
一人暮らし女性の賃貸だと20アンペアで十分ですか? 親が20アンペア、なんなら10アンペアでも足りる
その他(住宅・住まい)
-
7
建築確認の追加申請にかかる費用の負担について
一戸建て
-
8
欠陥住宅
一戸建て
-
9
うちのマンション木材を捨てる所がありませんでした 普通ですか?
その他(住宅・住まい)
-
10
これは何の足跡でしょうか
その他(住宅・住まい)
-
11
家の壁に写真の上の方に写っているようなものがあるのですが、これはなんですか?
一戸建て
-
12
ため池の売却に関しまして
相続・譲渡・売却
-
13
室外機の設置場所を設置会社に勝手に決められました。 新築戸建てなのですが、何の相談もなく勝手に決めら
一戸建て
-
14
悪質営業電話
リフォーム・リノベーション
-
15
太陽光の訪問販売?についてです。 今日、太陽光発電を設置したら電気代が安くなるよと勧誘されました。
一戸建て
-
16
修繕依頼
リフォーム・リノベーション
-
17
マンション暮らしです。宅配牛乳の空の瓶を玄関前にあるボックスに入れていたら隣の家の人が覗いてきてびっ
その他(住宅・住まい)
-
18
マンション専用部の水道管の劣化 築35年のマンションに住んでます。 恥ずかしながら今まで何も知らずに
分譲マンション
-
19
【至急】 今年新築を建てます。 家はインナーガレージなのですが、シャッターは付けるべきか、否か悩んで
一戸建て
-
20
家の裏のフェンス
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現代の若者は畳を嫌いますか?
-
ネズミ対策バーブ針金
-
下記の記事の中の、150平方メー...
-
東京都内って物凄い人気がある...
-
車庫の洗浄中に落ちた部品です。
-
マンションって集合住宅ですか?
-
我が家の近所に朽ち果てた感じ...
-
部屋の広さが今までより2平米小...
-
化粧洗面台の排水口までのつなぎ方
-
戸建てと集合住宅の違いを教え...
-
日本の住宅において賃貸と持ち...
-
隣の家が建て直して60㎝セット...
-
たまに境界未確定などの物件が ...
-
公営住宅やURは公的な賃貸です...
-
隣の境界 日照&大木
-
タワマンの上の方の階に住むメ...
-
区費 無駄が多い
-
洗面化粧台について
-
アパートの隣人の騒音トラブル...
-
ご近所さんがイライラしていた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雪国の空き家手入れ
-
一人暮らし女性の賃貸だと20ア...
-
浴室の利用時間について
-
タワマンの上の方の階に住むメ...
-
空き家0円で譲ります!について
-
多量の書類、荷物を置く為の倉...
-
敷地面積の最低限度がある地域...
-
ネット広告はウソつき放題です...
-
自治体ゴミ出し
-
彼氏と別れようと思っているん...
-
便秘の時、洋式より和式の方が...
-
賃貸で家を借りてます。オリコ...
-
梯子を買おうと思います 伸縮梯...
-
棘のある植木
-
おてんば娘がカーテンをよじ登...
-
文化住宅の「文化」って、何が...
-
アポ無し訪問について。 先週、...
-
姉はどうなのだろう?
-
隣の境界 日照&大木
-
タワマンで台風の時、どんな感...
おすすめ情報