重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2025年3月、絶対に日本や世界中から日本の桜を堪能しに来る方々がどんどん増えていくなんてことはおきませんね?

A 回答 (5件)

あるかも…(⁠^⁠^⁠)?



イーロン・マスク氏が日本語で「美しい魂」…♪
https://x.com/elonmusk/status/1893354895308190093

https://x.com/kharaguchi/status/1893578597543354 …
    • good
    • 1

逆に、日本人が海外に桜を見に行く事が起きてるかも……。

もともと各地に自生していた桜の他、友好のために日本から送られた桜がきっかけになった名所もあるみたいですよ

カナダのハイパークの桜
https://lifetoronto.jp/highpark-sakura

オーストラリアシドニーでは8月が花見の季節だそうです。
シドニー桜まつり
https://www.jams.tv/event/240237

ドイツのブランデンブルグの桜
https://www.tabinotebook.com/berlin-cherry-bloss …

有名なアメリカセントラルパークの桜
https://www.osanpotsushin.com/cherry-blossoms-ce …
    • good
    • 1

外国人はYouTubeを見たりインスタ見たりして来ています。


検索するとAIが京都などの一番の見頃寺院や公園なども教えてくれますし、
携帯って便利です。
でも今年は中国など経済が低迷しているしどうかな?
    • good
    • 1

外人が日本の桜をSNS で拡散すれば、花見にドンドンくる可能性があります。

    • good
    • 1

もう既にそうなっています。

日本人に見えて、韓国や中国の方がカメラで写真を撮りに来ています。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A