No.3
- 回答日時:
手数料の差は、雲泥。
安い手数料ならNET系の証券会社。
IPOとか狙うなら従来型の証券会社。
No.1
- 回答日時:
楽天はネット専業で、UFJは対面サービスも受けられる大手で、そもそもサービスの差があるので比較することに無理があります。
楽天は通常取引でも取引手数料無料な一方で担当者が付かず、サポートもチャットやズーム対応など、アクセスがしにくい点があり、慣れていない人には向きません。
UFJは店頭に出向いて窓口対応が出来ますので、手取り足取りお添えて頂けますが、その分手数料が高いです。
NISAは金融機関の取扱商品でどちらも大差はありません。
問題は投資家が互いの証券会社サービスをどう感じ有るかです。
あなたならUFJが安心かもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 楽天銀行の手数料について!! 大変悩んでおります 1 楽天銀行から三菱UFJ銀行に2万円振込場合の手 1 2024/03/15 08:14
- その他(資産運用・投資) 楽天証券で新NISAの積立投資を行う「楽天カード」 2 2023/12/11 16:39
- 不動産投資・投資信託 楽天ポイントを楽天証券のNISAで投資源に使うメリットはありますか? 楽天カードで支払うよりも楽天ポ 2 2024/07/15 18:30
- 不動産投資・投資信託 今、楽天証券で積み立てNISAやっているので、来年の新NISAに向けてSBI証券で新NISAはやろう 2 2023/10/09 09:55
- その他(資産運用・投資) 楽天で積立NISAを始めました。 とりあえず楽天カード・楽天銀行を作って、 楽天銀行引き落としにした 3 2023/07/05 12:33
- その他(資産運用・投資) 楽天市場証券でNISAを始めようと考えています。毎月の積立菌は楽天証券のNISA口座に毎月振り込む必 5 2024/06/26 06:26
- 電子マネー・電子決済 楽天キャッシュのオートチャージについて教えてください 1 2023/05/20 10:18
- 債券・証券 楽天証券に普通の証券口座をつくりました。やっぱりNISA口座に変更したい場合どうすればいいですか? 3 2023/05/27 19:24
- 外国株 NISA口座について 2 2023/11/03 10:50
- 外国株 新NISAに向けての戦略 2 2023/12/12 12:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
株って たとえば10株くらい買ってもたいしたもうけにならないですか?
株式市場・株価
-
積み立てNISAして1年経ちますが、全然プラスにならず腹が立ってきました。 やってるのは、インド株投
外国株
-
証券会社と一般の投資家との関係、、、
その他(資産運用・投資)
-
-
4
株価、良く下がりますね
不動産投資・投資信託
-
5
投資をしてみたい高1です。 何も知識がなくコツも全くわからないのでとりあえず証券会社に話を聞いてみよ
債券・証券
-
6
新NISAで投資するなら、オルカンとS&P500、どっちなんだい!
不動産投資・投資信託
-
7
NISA下がりすぎじゃないですか?
その他(資産運用・投資)
-
8
積み立てニサの売却ができません。
不動産投資・投資信託
-
9
ネットでSBI証券と松井証券を開設しました。 手続きを間違えたり、サポートセンターに問い合わせ再手続
債券・証券
-
10
NISAリスク大きいでしょうか?
その他(資産運用・投資)
-
11
投資で大損?
債券・証券
-
12
自社株買い して保有し続ける意味は?
日本株
-
13
米国株の投資信託
外国株
-
14
「老後の資金運用には、やはり投資を考えなくちゃね」???
その他(資産運用・投資)
-
15
医師免許に関して詳しい人に質問です!医師歓迎します!
その他(資産運用・投資)
-
16
楽天証券で口座が作れないです 何故か審査に落ちます 何度も申し込みしましたが作れないのです すっごい
株式市場・株価
-
17
どうして投資で失敗するんでしょうか
不動産投資・投資信託
-
18
投資信託について
不動産投資・投資信託
-
19
【証券会社・絶対に儲かる株取引を思い付いてしまいました。これは金融業界のノーべル賞ものの
日本株
-
20
定期預金にあるお金を増やすには
その他(資産運用・投資)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
投資信託
-
新NISAの投資枠
-
eMAXIS Slim 全世界...
-
NVDAが下落してますが、米国株...
-
今、GAFA銘柄の株を買うのは損...
-
eMAXIS Slim 全世界株式(オー...
-
資産形成の方法
-
手持ちのドル(キャッシュ)を...
-
ETFが価格連動する仕組み
-
iシェアーズ 米国株式(s&p500)...
-
アメリカ株について。アメリカ2...
-
2年後には日本もアメリカも不況...
-
SBI証券で、特定口座で米国株を...
-
最近は日米の株価って連動しな...
-
NVIDIA買ったら値下がりしまし...
-
2020年の旧NISAで買ったVOOとか...
-
eMAXIS Slim オルカン
-
エヌビデアが今回の下落で値頃...
-
投資信託口座について質問です ...
-
NVIDIAを買いました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカ株はまだ下げ止まる気...
-
その会社の株価ってその会社が...
-
資産形成の方法
-
2年後には日本もアメリカも不況...
-
下がった株を持ち続ける場合、...
-
テスラ株を購入しようぜ
-
最近は日米の株価って連動しな...
-
100万を投資して回転させる...
-
SBI証券で、特定口座で米国株を...
-
エヌビデアが今回の下落で値頃...
-
中国の保険業界に詳しい方おら...
-
iシェアーズ 米国株式(s&p500)...
-
ETFが価格連動する仕組み
-
米国個別株で、バフェット太郎...
-
NISA 楽天とUFJ どちらがいいで...
-
トランプさんが大型関税をかけ...
-
トランプ政権では株価は今後ど...
-
今からでも中国株買わないんで...
-
ドル建て生命保険 無駄?? 解...
-
米国の中国系adrを購入するのは...
おすすめ情報