No.2ベストアンサー
- 回答日時:
【解答】
▲4二金、△同馬、▲1四馬、△同飛、▲2一飛成までの5手詰。
【説明】
初手▲4二金と、あらかじめ逃げ道を塞いでおくのがポイントですね。
これに対し、△同玉は、▲3一飛成までの3手詰みで早詰み。
さらに、3手目の▲1四馬も妙手で、
これに対し、△2三合駒としても、やはり▲2一飛成で詰み。
短手数ですが、結構、難解な詰将棋ですね。
私見ですが、これが解けるようならアマ二段以上は十分にあるでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
この自転車に乗っている人を見てどう思いますか
その他(自転車)
-
先日もらい事故にあいました。10対0でわたしが被害者です。新車で購入し、使用年数10年、走行距離15
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
車が無い生活
レンタカー・カーシェアリング
-
-
4
多額の現金を銀行から送金しようとすると、犯罪防止の為か、目的を尋ねられますが、これはどんな法律に基づ
事件・犯罪
-
5
やすこって自衛隊でもてましたか?
その他(恋愛相談)
-
6
これのどこが不適切な表現ですか?分からなすぎて頭抱えてます。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
う~ん
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
8
あなたが最近作った麺類で美味しかったものを教えてください。
レシピ・食事
-
9
jblスピーカー 4305pで、youtubeやAmazon musicにつないで楽しんでいます。し
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
中華製品のイメージ
アジア
-
11
みなさんは、この寝台券を見てどう思いますか
その他(交通機関・地図)
-
12
車のスペアキー
査定・売却・下取り(車)
-
13
BMWの中古車を購入 納車8日目での故障に対しての補償に関して
中古車
-
14
電子スケージュール帳を探しています ・手書きできるもの ・持ち歩き出来るもの ・電池交換が自分ででき
日用品・生活雑貨
-
15
びんちょは柔軟な頭を持っているので この度、ブロックしない主義を卒業して、ブロック機能を活用していこ
教えて!goo
-
16
なぜ、NHKでは大相撲春場所開催の時に、会場を愛称の「エディオンアリーナ大阪」ではなく正式名称の「大
メディア・マスコミ
-
17
登山 初心者の56歳男性です。 少し長めの質問になります。ご容赦下さい。 3月20日に初登山をしまし
登山・トレッキング
-
18
信号が青になり左折しようしたら前のクルマが右折車を親切に?どうぞ、と流していて結局赤に変ってしまい左
カスタマイズ(車)
-
19
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
20
電話がかかってきて 調査 拒否ブラックリスト
警察・消防
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大したことない内容です 将棋は...
-
クルマに取付けるシフトパター...
-
スズキってふざけてますよね?
-
皆さんは大きな夢はありますか?...
-
母の遺品からモンブランの万年...
-
FRUITS ZIPPER フルーツジッパ...
-
やはり人類最強なのは 喧嘩ワザ...
-
ノルウェージャン ハスキー サ...
-
くだらない質問です 決戦型装備...
-
なんで2輪乗りって4輪より制動...
-
移転の為軽トラのナンバーを変...
-
初手が…
-
電動三輪車は重いですか?自転車...
-
全くのギター初心者なのですが...
-
ATOS放送
-
パケ買いしたい紙煙草を教えて...
-
車の急速充電器、選び方が悪い...
-
プリクラ機全体って防犯カメラ...
-
休日に遊ぶ場所についてお聞き...
-
メーカーなどのこだわり
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クルマに取付けるシフトパター...
-
初手が…
-
バイクとゴルフ、どちらがお金...
-
車の内窓やプラスチック部分を...
-
この1手詰めの答えを教えてく下...
-
周りの声を聞く事の大切さについて
-
ヘリウムガスの声変わりについて
-
この砂利は何という砂利なのか...
-
推しはいますか?
-
AB型の本当の本音が知りたい
-
光センサーですが 商業電源100V...
-
第二回日本グランプリで、たと...
-
なぜ右折時に車間を詰めてなる...
-
半自動溶接機について保存の方...
-
移転の為軽トラのナンバーを変...
-
アルトワークスにこのドリンク...
-
メーカーなどのこだわり
-
なんで2輪乗りって4輪より制動...
-
厄介と呼ばれる人について
-
休日に遊ぶ場所についてお聞き...
おすすめ情報