重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この質問掲示板でお礼ができない人がいます。これはなんででしょうか?

質問者からの補足コメント

  • お返事ありがとうございます。
    なるほど!ブロックされたのかもしれませんね。

      補足日時:2025/03/12 14:31
  • すみません。

    私はお礼をしたい側です。
    しかし、お礼をしたい側に何度もコメントを残そうとしても投稿できませんでした

    となります。
    ブロックされた
    ということに納得しました。

      補足日時:2025/03/12 15:56

A 回答 (7件)

質問者さんが物理的にお礼ができないならば、回答者から何らかの理由でブロックされたということです。

    • good
    • 1

質問も回答も「人」だと思わない方が良いです。



人の世界の常識は通用しません。

匿名の無責任サイトですから、質問や回答が垂れ流しにされるのです。

で、このサイトの管理者が、投稿規定に引っかかった質問や回答、お礼、捕捉などを削除するだけです。

お礼をしないだけではなく、質問そのものを自ら削除してしまう場合もありますからね。

真面目に考えない方が良いです。

お礼をする人の方が圧倒的に多いのですから。
    • good
    • 0

お礼が出来ないのでは無くお礼をしない人です。


回答を得られると言う目的が達せられた事で満足してしまう人や、予め自分で答えを
用意して置き、それと合致しない事で無視して居る人や回答と言う食いつきがあって
釣れたと喜んで居る人等々様々な人が居ると言う事だけです。
    • good
    • 0

質問者側の自由意志によるものなのでどうしてもそうなりますね

    • good
    • 0

お礼は必須ではなく任意だからです。


一応のマナーがある人はお礼します。

システム的に「できない」ですか?
アプリは時々できないという質問があります。バグでしょう。

それから、お礼ではなく補足コメントでお礼する人もいます。
これはお礼数に反映されません。
    • good
    • 0

その人があなたをブロックしたと考えるのが第一です。



回答だけしておいて、後は何も言うな、反論するなと言う人が、時々いるんですよ。
    • good
    • 1

忘れているのでしょう

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A