重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

クレカ積立NISA 楽天証券かマネックス証券かauカブコム証券ではどれがオススメですか?
理由も合わせて教えて下さい。楽天は最近の時勢の雲行きが不安なことと、docomoの資本があるとのことで何となくマネックス証券にしようかと考えています。また三菱UFJ eスマート証券(旧カブコム)はaupayカードの還元率とUFJブランドがあるので迷っています。

補足
投資銘柄はeMAXISSlim s&p500とオルカンで、カードとかにはこだわりないです。

A 回答 (2件)

マネックスが良いと思います。



あなたの補足に反することが理由ですが
マネックス証券が、検索して投資先を決めるのが使いやすいです。

楽天証券は検索が使いづらいです。
それぞれのサイトで無契約でも投資先の検索はできる証券会社が多いと思います。

投資先は、現在は eMAXISSlim で s&p500とオルカン の2つ。
ということなのでしょうが
今後、他の商品を検討しようと考えることが、必ず、あると思いますよ。
10年後に、その2つ以外には必ず投資しないという自信がありますか?
    • good
    • 0

楽天です。


楽天カードで積み立てNISAしてます。
なぜかというと、
楽天ポイントで楽天モバイル料金が支払えるからです^^v
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A