
No.5
- 回答日時:
子供達も独立し、孫も居ます。
もうすぐ還暦!主人に先立たれたら・・・全く困りません。不安になるなんてあり得ませんね。配偶者の介護の心配も無くなって、ハッピーかもしれません。女性は熟年以降、配偶者が旅立った方が寿命が延びるという統計もあるようですから。No.4
- 回答日時:
人間死ぬ時は一瞬です。
その時は覚悟しています。不安な気持ちは有りません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
60代後半女性。老いるのが死ぬより怖いです。
高齢者・シニア
-
70才過ぎの老化予防
高齢者・シニア
-
長生き
高齢者・シニア
-
-
4
老後を楽しんでいますか?
高齢者・シニア
-
5
60歳を超えると賃貸契約は難しいと言われてますが、今後高齢化が急速に進む中、大家さんはそんな悠長なこ
高齢者・シニア
-
6
要介護状態になった場合の生活
高齢者・シニア
-
7
高齢者の楽しみ
高齢者・シニア
-
8
老人
高齢者・シニア
-
9
年金だけ生活へ移行する際の心境
高齢者・シニア
-
10
泊まっていないホテルにて待ち合わせ。 レストラン、バーなど入っている大きいホテルにて待ち合わせして車
飲食業・宿泊業・レジャー
-
11
「DIE WITH ZERO」という本が今更話題(?)ですが、ずっと昔からそう思っていました。夫婦が
高齢者・シニア
-
12
今度、10年ぶりに、このプリンターを買います。 【エプソン プリンター A4インクジェット複合機 カ
プリンタ・スキャナー
-
13
高齢の親がお風呂にあまり入りません。 ヒートショックが怖いというのと、お風呂場が寒いというのが理由の
高齢者・シニア
-
14
70才の性
高齢者・シニア
-
15
60歳以上の方に質問、老後生活はいかがでしょうか
高齢者・シニア
-
16
他人の私物を勝手に処分。 夫の知人(70代前半)が昨年、物忘れが酷く検査したら脳梗塞が見つかり入院手
高齢者・シニア
-
17
70才過ぎてもやりたい事
高齢者・シニア
-
18
入院した親の賃金について
高齢者・シニア
-
19
海外旅行をするにはどのくらいのお金が必要でしょうか?今まで一度も海外に行ったことがなく、不安です。
その他(海外)
-
20
アメリカ合衆国から電話がかかって来たのですが咄嗟的に出てしまいました。 それってまずいんでしょうか?
その他(海外)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
65歳で定年退職し年金額が少な...
-
認知症
-
還暦過ぎても好きな人とまぐわ...
-
オギャアと生まれ、気づいたら5...
-
自分の老化を悩むことは多いですか
-
年金受給者で贅沢はしてません...
-
死んだ父親が許せません。 私は...
-
脳の老化を防ぐ: いい方法あり...
-
・夫婦とも間もなく63歳(夫 本...
-
高齢者の方で賃貸の方に質問で...
-
女性
-
またやらかしてしまったエロジ...
-
70代で1回も結婚をした事が無い...
-
人生の師匠、ボス
-
親の介護より 自分を大事にした...
-
有料型老人ホーム 人生100年...
-
初孫が産まれました祝い金の相...
-
ボケる人とは
-
胃瘻について
-
老いたら悠々自適な生活が待っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報