
SNSで批判したり炎上させたりしてる人って暇なんですか?なぜそんなことをするのでしょうか?
Xを今見たら歌手の恋愛報道で一般人が求められてもないのにまるでコメンテーターのように専門家ぶったことを書いてる人がたくさんいました。
他にも芸能人が不倫しただとか問題発言をしたとかその人の人生に直接影響がないにも関わらずなぜこんなにもネットでネチネチ言ってる人が多いのでしょう?
YouTuberが問題を起こした時もやたらとスーツを着て謝罪を求める人がいますよね?どうして自分に関係のない人たちが起こした出来事にそんなに本気になれるんでしょうか?
街で見かける人はまともな人が多いのにネットだとスラム街のような治安をしてますよね?普段まともなフリして常識人のようなそぶりをしてる人がネットの世界では急に強気になって大人数になると調子に乗りお気持ち表明をツイートしてるんだと思うと変な気持ちになります。
任天堂の公式YouTubeのコメント欄も日本だけがコメントオフになったことがありましたがやはり日本人はなんでもかんでもネチネチ言ってネガティブなコメントばかり書き込むのでコメント欄が封鎖されたんですか?
実際にそのようなことをやってる人の心理が知りたいです。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
ネット社会になり、本当の事と嘘が見分けられない人が多いのは事実です。
SNSでの発言に慣れて現実社会では電話の応対も出来なかったり、
若い人はネットに精通している事を良いことに老人を馬鹿にして「謝らない世代」が増えている事も確かです。
しかし、現代社会ではネット配信やSNSなどは欠かせないし、それを批判しながら上手に使っていけたら良いのではないでしょうか。
今何を求め何を批判しているのか見えますよ。
良い質問をありがとございました。
決して暇ではありません。
No.4
- 回答日時:
イソップ物語の「狼少年」の話は知らないのかなぁ~!?
昔から、嘘を拡げて人を騙す輩(愉快犯)は、少数ですがいるのですよ。
今は、その手段にインターネット(SNS)が使われているだけです。
犯罪者に詐欺師がいるように、言葉だけで人を騙せることを一度でも憶えてしまうと、その快感に酔ってしまう欠陥人間ができてしまうのです。
No.3
- 回答日時:
リアル社会では居場所がないから、せめてここ(ネット)で居場所を見つけたい。
だけど受動的では気が済まないので、主導権を握っているように装ってオチャラケ的にPRするんでしょうね。
たとえ炎上しても、“その立役者は俺だ”みたいに「ほくそ笑む」という性格です。
No.2
- 回答日時:
その手の心理を結構長い期間
真面目に調べてますが
「人の噂話は面白いから」
これ以上もないしこれ以外もない
勿論、人それぞれ深掘りしたら細部は違いますし
事件起こすほど執着してる人もいれば
ネット記事見る程度の人もいるが
根底にあるのは「面白い、楽しいから」です
(度合いにより趣味、娯楽、興味本位、暇潰し、依存症
好奇心等々言われ方が変わります)
他人が気になるって意味では
この質問してる貴方も同類ですし
そう言う私も同類です
対岸の火事、野次馬根性を皆持ってる。
人ってそんなもんであり
それしない高尚な人は希だから皆尊敬するんですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ教えてgooの回答の質はこんなにも低いのでしょうか?質問しても質問の答えになっていないような回答
教えて!goo
-
長文で回答する人はどうして短くまとめることができないの? それに「長文失礼しました」は最低限あるべき
教えて!goo
-
ある質問スレで質問者に侮辱され、下記を反論したら速攻で⚡運営削除を受けました。暴言でしょうか❔
教えて!goo
-
-
4
新規登録者の投稿制限 教えて!gooの新規登録者の投稿制限が出来ました。 【1日あたり投稿可能な回数
教えて!goo
-
5
回答者の方に質問ですが 回答がきて質問者がその方にまた質問した場合なぜまた回答がかえってこないのです
教えて!goo
-
6
教えてgooでは、なぜ回答数やベスアン数が多いと他の人から粘着されたり、嫌味みたいなの言われたりする
教えて!goo
-
7
私って垢BANされてたんですか? びんちょうタン 。o 泡と炭 この三つは垢BANされました。 が、
教えて!goo
-
8
ほとんどすべての回答に対するお礼が「回答ありがとうございます。」
教えて!goo
-
9
運営による質問の削除について。
教えて!goo
-
10
又解せない回答削除
教えて!goo
-
11
Yahoo知恵袋や教えてGooの利用者が減ったのは、運営が厳しく質問や回答を削除しているからでは無い
教えて!goo
-
12
びんちょは柔軟な頭を持っているので この度、ブロックしない主義を卒業して、ブロック機能を活用していこ
教えて!goo
-
13
質問をした時の回答年齢の希望について。
教えて!goo
-
14
あるユーザーさんの質問を見ていたら、随分詳しい回答が載っていました。 その回答者の方の回答は、ベスト
教えて!goo
-
15
なんで回答たくさんつかないの?
教えて!goo
-
16
意地悪的な質問
教えて!goo
-
17
ここのサイトで、利用停止3回食らい4回目の登録をする人?
教えて!goo
-
18
教えて!goo
教えて!goo
-
19
びんちょを忘れないで… むかしむかし教えてgooに、びんちょうタンというアカウントがありました。一人
教えて!goo
-
20
ここのサイトで定期的に質問を連投する人?
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の質問がずっとランキング1...
-
教えて! gooの終了
-
教えて!gooが終了する理由は何...
-
教えて! gooで、毎日、毎日、10...
-
教えてgoo終了で、本気で悲しん...
-
すでに的確な回答がついてるの...
-
例えばですが。
-
“教えて!goo” のQ&Aはアーカイ...
-
ブロックを解除した時、本人に...
-
回答が1件の状態で締め切って、...
-
教えて!gooが終了するので...他...
-
教えて!gooが9月17日で終了しま...
-
教えてgoo退会の方法
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
なんで教えてgooは終わってしま...
-
サイトの質を下げた原因とは?
-
「教えて! goo」の類似サイトは...
-
教えて!gooはもっと回答のレベ...
-
教えて!Gooのサービスが終わる...
-
9月以降自分の質問、回答が消え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gooの質問者ってかなりヤバい人...
-
(*ºωº)σツンツン‐。gooさんに参加し...
-
回答者の方に質問ですが 回答が...
-
教えて!Gooが投稿数の制限を始...
-
なぜ教えてgooの回答の質はこん...
-
教えて!goo民の精神疾患保有率...
-
Sグレードについて
-
びんちょは柔軟な頭を持ってい...
-
運営による質問の削除について。
-
教えて!gooでの質問の削除基準...
-
解決率について
-
ここの回答者ってなんで高圧的...
-
又解せない回答削除
-
(╬▔皿▔)╯^ナニをすると?goo-A...
-
(ฅฅ*).もしも?教えてgooさんの...
-
ブロックして逃げる質問者への...
-
3/17からご新規さん投稿3回...
-
新規登録者の投稿制限 教えて!g...
-
なぜ最近私の質問には回答が付...
-
ここのサイトで顔を載せて評価...
おすすめ情報