重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1年間冷凍庫に入っていて変色マグロの中トロ食べてますか?1年前はキレイな色でしたが、茶色になり、味噌色が周りに浮き出ています。

「1年間冷凍庫で保存の中トロ 問題なく食べ」の質問画像

A 回答 (10件)

冷凍の場合は腐敗の原因となる細菌の繁殖は起こり得ませんし、油脂酸化もそれほど進みませんので理論上は食べられることは食べられます。

永久凍土から発掘されたマンモスの肉が食べられるという話もこれが理由です。家庭用冷凍庫でもこれは同じ。ただ、マグロや牛肉など、筋肉中に血液成分が多い食品はこの中の色素タンパク質であるミオグロビンが変化し,褐色のメトミオクグロビンになってしまいます。これをメト化といいます。写真のマグロはこのメト化に加え、水分の部分移動(いわゆる冷凍焼け)が相当進んだ状態ではないかと思います。こうなると色は悪くなるし臭いは出ますし当然味も落ちますので、正直食べるに値しないと思います。
 マグロや牛肉の冷凍保存時におけるメト化に ついては-35℃以下だと防げますが、家庭用冷凍庫だと-20℃がいいところなので、本来保存は2~3週間が限度です。
    • good
    • 0

猫も跨ぐ代物じゃない?

    • good
    • 1

目の前が「マグロ」になるよ

    • good
    • 0

私はごめんなさい。

食べません。
    • good
    • 0

これもう再利用して食べるレベルじゃないと思う。




私も鮪冷凍庫にあるので、明日ツナにして、明後日はツナサンドを食べようと思った。
    • good
    • 0

食べるのはやめた方が良いですよ。



ケチって捨てずに食べてお腹壊すぐらいなら捨てた方が良いと思います。
    • good
    • 1

私は食べません。


ここまでなるともはや人間の食べ物ではなくなり、餌と化してます。
    • good
    • 1

家庭用の冷凍庫は過信しちゃだめです。


1年間なんて絶対に無理。
    • good
    • 0

あ・・・冷凍焼けしてると思われます。


酸化も。

流石に生では不可能だと思いますが、火を入れて煮物でもやってみてください。酸化してるなぁ・・・・これ。って味がしますよ^^
    • good
    • 0

私にこれを食べる勇気はありません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A