重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

言った事を忘れる人

職場の女性社員が雑談の中で「私 言った事を忘れちゃうから」と頻繁に言います
業務連絡では一切言いません

自分の話した事をそんなに忘れることが理解出来ません
何か意図があるのでしょうか

A 回答 (14件中1~10件)

多分、質問さんは


お相手さんに指摘や否定する発言したから
舐められてる、好かれていない、守りに入ってるイメージなのですが
余計な事をいわない、尊重している態度、感謝していたら
そういう態度をとられないのかなってイメージです。
見当違いでしたらごめんさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、私の言う事はほとんど同調される事はないので、遠回しに雑談は避けたいと訴えているのかも知れません

業務以外の余計な話はしない事が、お互いストレスにならないと思います

アドバイスありがとうございました

お礼日時:2025/03/15 08:31

言ってることからの責任逃れでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

雑学とは言え責任逃れの準備をしながら話すくらいなら話さないでほしいです

お礼日時:2025/03/23 15:33

責任逃れかも…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

雑談とは言え、2日に1度位の頻度で言われると自分が話す相手としてちゃんと向き合われていない様な気持ちになってしまいます

お礼日時:2025/03/20 04:25

このタイプはわざとやっている人もいるので天然でやってる訳でない人がいますね。


年配の女性だとわざとやってるケースがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

年配者ですが、物忘れが多くなったことを言いたい様にも感じないので「何だろう?」と思いつつ訊けないでいます

お礼日時:2025/03/20 04:20

意図は不明ですがイラッとしますね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうなのです。雑談とは言え「適当に話さないで!」とイラッとさせられます

お礼日時:2025/03/14 06:49

あ~~~いましたねwそういう人w


元いた会社に居ました。やっぱり二枚舌三枚舌で信用できない人でした。
自分も何回もやられましたよ~


業務連絡では無いわない=仕事はキッチリで地頭は良い。
で、ご質問者様には言う=常に他責でOKと思っている。

そういう事と、自分は感じます^^過去の経験から。m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

全てにおいてならまだ解りますが
使い分けてる感じがして不信感を抱いてしまいます

いい加減、次に言ったら「どうして仕事なら覚えていられるの?」と訊いてやります
ああ言えばこう言うタイプなので手強いですが

お礼日時:2025/03/15 04:50

リアルに自分の友達にもいました。


その子は記憶障害持ちらしいですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

それなら理解しますが

雑談だけなので、どういうつもりなのかと思います

お礼日時:2025/03/15 04:53

意図はとくになく、たんに本当に物忘れが激しいひとなんじゃないですかね。


自分でも好き、意識的にでやってはいなのでは。
そんなに酷いならば医者に診てもらう事をすすめられたらいいんじゃないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

仕事は一切忘れないので業務面での問題はないのですが
雑談でも場合によっては言った言わないのトラブルになりかねません

お礼日時:2025/03/15 05:00

額面通りではないでしょう。


本当に忘れるのではないという事です。
皮肉か批判がこもってる感じがします。
あなたが忘れっぽい事を遠回しに批判してるとか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

皮肉だとしたら「細かい事までよく覚えているのね」と馬鹿にされてるのかなと考えたことはあります

だとしたら、今度から「私そんな事言ったかしら?」を時々取り入れていけば気が済むかも知れません

お礼日時:2025/03/15 05:11

憑依とか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

全てにおいてならまだ解りますが
使い分けてる感じがして不信感を抱いてしまいます

いい加減、次に言ったら「どうして仕事なら覚えていられるの?」と訊いてやります
ああ言えばこう言うタイプなので手強いですが

お礼日時:2025/03/15 04:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A