重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お家のサッシの交換を検討しています。
リフォーム業者だったり、サッシ専門のサッシ屋さんもあるらしくどちらの業者に頼めばいいのでしょうか?
他にも業者を選ぶ際やサッシと事についてもアドバイスなどいただけたらなと思います。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 断熱のために内窓かサッシの交換を考えています。
    いくつかの窓は内窓ができると思うのですが他の窓は内側に内窓を取り付ける長さが足りないのでサッシの交換になってしまうと思います。
    知り合いに建築関係の方はいないのですが相見積もりでいくつかの業者の方に見積もりをお願いしようと思っています。
    よろしくお願いします。

      補足日時:2025/03/14 16:36

A 回答 (7件)

近くの工務店に依頼すればサッシ屋さんの手配から全部やってくれます。


家の作りにもよりますので一度工務店で見積もりを取って貰った方が良いでしょうね。
我が家の古い家は簡単にサッシが枠ごと外れましたから交換は簡単でした。
    • good
    • 0

サッシの交換は枠からの交換という場合、基本的に外壁の下にはめ込めているので非常に高額な工事になります。



現在は内窓(いわゆる二重窓)が主流になりますが、こちらなら費用がかなり抑えられます。
その際は街にあるサッシ業者に相談すると良いです。
この場合ほとんどのケースでサッシ業者だけで完結します。
これを工務店などを経由するとそこの利益分高くなります。

工事の内容によっては工務店への依頼になります。
やりたいことが具体的でないと回答は絞れません。

あと、古い業者でも口先で残っている業者は少なくないので、安易に古い業者に飛びつかないでください。
    • good
    • 1

NO2です。


お礼ありがとうございます。
少し、気になったので、追記いたします。

「相見積もりすることはやはり重要ですね。」
  ↑
一般的に「相見積もり」は、重要です。

ただし、それは、「見積条件」という基準が明確で
あること、」が条件です。

通常の工事であれば、それは、「設計図書」がそれにあたります。

重要なのは、複数の会社に、見積もりを依頼する場合、
「設計図書」」という「定規、基準」が必要だと
いう事です。

今回の場合は、その「定規」が存在しません。
言えば、「寒いので、サッシ交換をする。」と
いうのが「定規、基準」ですが、その条件では、
工事費に「ピンキリ」の差が出ます。

悪意のある業者であれば、作為的に低い基準で、
見積もりを安くし、工事を取ろうとします。

それで、その業者に出せば、痛い目にあいます。

重要なのは、信用できる業者を探すことです。
地元で、評判がよく、長く営業されている業者は、
少なくとも、「客を騙す」ことは、しません。

この業界は、評判が大事です。
客を裏切れば、悪い評判が立ち、倒産します。

「見積もり合わせ」には、「定規」が必要ですが、
その「定規」を設定できる人を、先ず、探すことです。

その「定規」を設定するのは、素人には、できません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度もご回答ありがとうございます。
相見積もりをするための定規を設定するためにまず地元の評判のいい業者にお願いしてそれを基準に判断してみようと思います。

お礼日時:2025/03/13 23:59

リフォーム業者に頼んでも、結局下請けのサッシ業者が工事をするのです。



ホントは、直接サッシ業者が良いのですが、不具合があった場合の対応とか、アフターサービスが不十分とか、下手するとその業者が倒産したりします。

その点、それなりのリフォーム業者なら、たとえ下請けのサッシ業者のミスでもリフォーム業者のミスとして対応しますから、安心感は違います。

安ければ良いというものでもないので、相見積もりなら、まったく同じ仕様でなければ意味がありません。

知り合いに建築士さんでもいれば、相見積もりのための仕様書を作ってもらえば良いです。

あとは、やはり評判ですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
サッシ業者のほうがいいがアフターサービスはリフォーム業者のほうがいいのですね。
相見積もりは同じ仕様になるように意識してみます。

お礼日時:2025/03/13 23:55

相見積もり(最低3社)すれば良いです。


あなたが選定して現場説明を繰り返し、
見積もりを提出させるのです。
相当な開きが出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
相見積もりすることはやはり重要ですね。

お礼日時:2025/03/13 20:43

頼むべき業者は、地元の古い工務店がいいと思います。


古いという事は、生き残ってきた、という事であり、
評判がいい、という事でもあります。
要するに、ずるいことはしない。

リフォーム業者は、最も危険、だと個人的に思います。
技術的に不安だし、やっつけ仕事で、金だけとって、
逃げる奴が居る印象。まあ、個人の印象ですが・・・。

サッシの交換は、何故、ですか?
いろいろ理由があると思いますが、交換によって、
理由を解決することが、必要です。

結露する、外の音がうるさい、寒い、等を解決する
サッシを選ぶ必要があります。

サッシにもいろいろの種類があり、目的で変わってきますし、
ガラスも種類があります。

また、ただ、取り付ければいいものでは無く、防水、止水、
断熱の知識と技術が必要です。

リフォーム業者が危険と思うのは、連中が、素人に毛が生えた
程度のように、思うからでもあります。

まず、信頼できる業者を探すことです。
そして、その方に、相談されることです。

現場を見ていないので、こんな一般論しか言えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今のサッシがアルミサッシで寒いので断熱するためにサッシの交換を考えています。
地元の古い工務店がいいのは初めて知りました。
ちょっと探してみます。

お礼日時:2025/03/13 20:43

足場や内装、外装が絡むのであれば工務店かリフォーム業者で


カバー工法で、サッシ屋のみであればサッシ屋でいいと思いま
す。サッシ交換で補助金が出るので調べたほうがいいと思いま
すよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今のサッシがアルミサッシで寒いので断熱するためにサッシのみ交換を考えています。

お礼日時:2025/03/13 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A