重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今は株などあらゆる基準額が下がっていますが、今のうちに仕込んでおくとよい資産運用商品はありますか?

A 回答 (3件)

>今は株などあらゆる基準額が下がっていますが


株が下がると株式が元になったインデックス等も下がります。
投信は取引にてファンドの資産に影響する基準価格が営業日ごとに変更しますが、株価は取引時間中にリアルタイムに価格変動し、基準というものがありません。
従って、買った直後に大きく上下することもあります。
また、株式指数は特定に選別された銘柄の平均株価であり、個別株式銘柄で見ると価格が上がっている銘柄も多くあり、ハイテク系や輸出産業下げる一方で、インバウンド需要や、人材調達関連の銘柄が上げているなど、また、日銀の利上げ姿勢で、金融株の上昇が見られ、地銀で優待実施をする銘柄が人気が上昇しています。
株価は金融商品の様々な部分で経済指標に影響を与えますが、指数ベースはあくまでも平均的データに基づくものであり、各セクターや個別銘柄の株価はあくまでも価格変動が異なるため、仕込む銘柄が将来的に上がる可能性を予測するのが極めて難しいです。
下げたタイミングと評価して買っても、さらに下げれば高値つかみとなります。
多くの投資家が長期目で投資する場合、資金の余裕と割安である評価、リターン率の評価をされ、個別銘柄で言えば業績動向や財務確認、事業展望などを確認されます。
資金的余裕と投資先のリスクを十分にご理解してからお取り組みください。
    • good
    • 0

投信で、金や債券を買っておくと良いですよ


てか、今は全体的に下がってるのでね
投信も下がってます
個別株やアメリカ株を、購入してNISAにしても難しいです
やはり買うならば、投信の配当を楽しみにしてる方が良いと思いますよ
まあ、SP500がかなり下げてる投信ですけどね
アメリカの上位の株で運用してれば落ちますよ
3均等の株式の運用の投信をしてれば、下がる金額も抑えれてたと思いますよ
    • good
    • 0

国債かな? 金利上がるしいいんじゃないかな?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A