重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

数学の大学入試の問題です
6(2)がわかりません。
解説お願いします

「数学の大学入試の問題です 6(2)がわか」の質問画像

A 回答 (3件)

2つの実数解を u, v と置くと


u + v = -(a + 1),
uv = a^2 - 1
が成り立つので、a を消去して
uv = (u + v + 1)^2 - 1.
整理すると
(9/38){ (u + v)/√2 + (2√2)/3 }^2 + (3/38){ (u - v)/√2 }^2 = 1.
楕円の周上やね。
    • good
    • 0

x^2+(a+1)x+a^2-1=0


x^2+ax+x+a^2-1=0
a^2+ax+x^2+x-1=0
(a+x/2)^2+3x^2/4+x-1=0
(2a+x)^2+3x^2+4x-4=0
3x^2+4x-4=-(2a+x)^2≦0
(x+2)(3x-2)≦0

-2≦x≦2/3
    • good
    • 3

極論, 素直にやればいいのでは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A