重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この言葉もなにを言いたいのかよくわかりませんが、少なくとも、人生の落とし穴にすっぽり入ってしまって希望も喜びもないというような体験をしない人が言うんでしょうね?現に自殺者は数多いしその予備軍まで合わせれば、相当%の人が「生きてるだけで丸儲け」なんて言葉は冗談でも言わないと思われます。
よってこの言葉はそういう立場の人のことを全く考慮していない浅はかなものと言えないですか?

A 回答 (10件)

さんまさんは確か億単位の借金を背負い、彼のスキルや芸の力で全額返し終わってますが、貴方はそれより壮絶な人生だったのでしょうか?



やはり日本は貴方には合わないので海外に行きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ日本は合わないですか?

お礼日時:2025/03/15 09:12

仏教では「自分の思うようにならない」がこの世の中の苦の原因です。


ということは、原因と結果を考えて行動しても上手くいくのは、自分で行なったことか、他人から頼まれたことぐらいです。
自分の思い込みほど、間違いは多くなります。
誰でも、自分で原因と結果を考えて行動するしか上手く行く方法はないのです。

余計なお世話は、苦労になります。
家庭や子供も、最初から「自分の思うようにならない」という苦労を背負ったのだと考えると、楽しくなります。
「生きているだけで丸儲け」は、ポジティブな言葉なので、自分で作っている苦労も楽しくなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

苦労するのを納得する事と、生きているのが丸儲けとはまるで関係ありません。

お礼日時:2025/03/16 23:23

>そんなことは何の効力もないでしょう。



確かに暖簾に腕押しってな人もいますね。
自分がそうだからって全員そうだと思うのは想像力の欠如ですな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人さまざまですからな。

お礼日時:2025/03/15 23:48

この言葉もなにを言いたいのかよくわかりませんが、少なくとも、人生の落とし穴にすっぽり入ってしまって希望も喜びもないというような体験をしない人が言うんでしょうね?


  ↑
反出生主義ですか?



現に自殺者は数多いしその予備軍まで合わせれば、相当%の人が「生きてるだけで丸儲け」なんて言葉は冗談でも言わないと思われます。
よってこの言葉はそういう立場の人のことを全く考慮していない浅はかなものと言えないですか?
 ↑
自殺するような過酷な環境に陥った
人を、思いとどまらせる為の言葉だと
解釈しました。

そう考えて、前向きに生きたら
という意味だと思います。

生まれたことを後悔しながら生きるよりも
生きているだけで丸儲け、と
考えた方が、人生、楽になるよ。

そういう意味でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなことは何の効力もないでしょう。

お礼日時:2025/03/15 15:56

それも良し


あれも良し
これも良し
全て良し

そうこう言ってる間に、人生は終わる。

BY 逆転地蔵 ♪♪(=^・^=)♪♪

    • good
    • 0
この回答へのお礼

数学を趣味でやることです。

お礼日時:2025/03/15 09:10

例えば、秀吉の軍師だった黒田官兵衛はまだ若い時に、敵の城に和平の交渉に行ったところを捕縛され、地下牢に幽閉されてます。

秀吉の上司だった信長は、官兵衛の裏切りと判断して、妻子殺害を命じます。そして、本人は長年の幽閉生活が足が不自由になります。数年後、城が落城後に、地下牢から救出され、潔白が証明されます。秀吉が、命令を無視し、殺害されるはずの妻子を密かに匿ってたことも判明。

 晩年、黒田如水として、九州に領土を貰って大名になれたのも、生き延びたからこそ。後半生の分、丸儲けですね。

人生のどん底から這い上がる人も、けっこうな数、いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは災い転じて福となるの類です。

お礼日時:2025/03/15 09:11

あなたが思うことは正しい面があると思います。



ちなみに
明石家さんま が 生きてるだけで丸儲け という言葉を言い出したと思いますが
明石家さんま 日航機墜落事故 この2つの言葉で検索するとわかりますが
1985(昭和60)年8月12日 この日を境に、その言葉が生まれたとも言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

世界に航空機事故はあまたあります。

お礼日時:2025/03/15 09:12

生き地獄でも死んでしまうよりマシだ


そういう意味
わかるかな〜
わかんねえだろうな〜
わからなくてもいいし、自○するのも勝手だが、電車に飛び込んで最後まで迷惑かけるのはやめてほしいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自殺の方法って実に大事なテーマですよ。

お礼日時:2025/03/14 11:21

生命以外は全てを失ってしまった


そうした経験をした人は、こうした心境になるのでしょう。
深い言葉だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

妄想で言ってます?

お礼日時:2025/03/14 11:15

明石屋さんまさんの言葉ですね。

デビュー前の前半生、かなり過酷だったみたいです。そういう時期さえ乗り越えれば、後にいいことがあるという希望に満ちた言葉です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

過酷というのは病気で寝たきりになったりブタ箱にぶち込まれたりすることです。

お礼日時:2025/03/14 11:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A