重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新人の放置について


中途採用にて入社した30代女性です。
この度新しい職場に入社したのですが
入社して最初の2ヶ月は会社の研修がずっと
続き、入社して最初の5日間研修。
そのあと何日か空けて2週間の研修のような形で、
ほぼ研修が続いてるのですが、、

研修がない日は上司の指示で、
次の研修に備えてテキスト見たりして
予習しててちょーだいと言われ、
1日過ごしていたのですが、

ある先輩から
「〇〇さん、今日1日何してたのー?」
と怒りっぽい口調で言われ、

「上司から研修のテキスト見てて予習してて」
と言われました」といったら、

「あー、そうなの?うーんそうかぁー、」
なんとも腑に落ちない返事が返ってきました。

なんか、その人からは
何もしねぇで何ぼーっと座ってんだよ、、
みたいな感じで私は捉えたのですが、

別に私は、悪くないと思ってます。
上司からの指示通りやっていただけなので、

みなさんどう思われますでしょうか?

A 回答 (8件)

経験有ります。


33歳まで船員で船に乗っていました。

船の廃船にともなって、
陸上勤務に代わり事務所仕事に就きましたが、
タイプライターの練習から始まって 輸出入の通関業務の自習
全くの素人が
鳴り響く電話を 恐る恐る手にした思い出が有りますね。

取り次ぎしか出来ないが、それも勉強 先方の会社名と担当者を覚えたり 職務内容を把握して、、、
 
得に周囲の目に苦労しましたね。

見よう見まねで書類整理していると 全てやり直し
って叱られたり、、、

でもね、社内で最初にウィンドウズ95を触ったのは私でしたよ。

定年退職の日には営業所全員(30人ほど)で送別会をしてくれました。
我が家のリビングには当時の写真と寄せ書きがまだ飾っています((苦笑))
    • good
    • 0

たしかにうちの会社も長い時は4ヶ月も新卒研修やってましたね。

中途はそこまでではないですがそれは会社によることです。
既存でベテランくらいの人達が入社した時はここまで長い研修が無かったと思うので「え?もう入って数ヶ月経ってるけどあの人何やってるの?」って言い合いながらドキドキしてるんじゃないかなぁ。
実際私の職場でも2年前の新卒がまさにそんな感じで資料を読み、空いた時間はレポートみたいなのを書き、偉いさんや同期との報告会的なのをzoomでやりというのを3、4ヶ月していて周囲の人たちは
「アイツ仕事しないでマジで何やってんの!?」
「あぁなんかまだ研修?続いてるらしいよ?週明けにまたzoomらしい。すげー長いよな」
「それはわかるけど資料読みなんか一日中やることじゃないだろー」
「誰が状況聞いてきてよ(笑)」
「お、じゃあオレ聞いてくるわ!」
「なんか次々に資料が出てそれをやって報告せにゃならんっぽいよ(笑)」
「マジかよ…めんどくさそうだな…と言ってもなぁ」
って感じで新人の背後ではイライラと好奇心と野次馬根性が渦巻いていたのでした(笑)
後にその新人からも、結局本人もめんどくさ過ぎて苦痛だったとか、皆んなが忙しい時に手伝ったりできなくて申し訳ない気持ちだったと聞かされ今では和気あいあいで仲良しです。

なので、新卒と30代ではさすがに同じ扱いとはならないのは解ると思いますので自分は悪くないと思ったとしても形だけで良いのでちゃんと周囲を気遣ってあげてください。これから長いんですし。
    • good
    • 0

中途採用、その年齢で言われないと動けないは少し痛いかと。



即戦力を期待されているので普通は仕事を探すべきですが、文面見ても逆ギレして新人と同じ反応しているので言ってもわからないと思うので仕方がないかと。

研修は数日間してどの様な職務か理解したのですよね?

色々難しいかと。
    • good
    • 0

最初の5週間で教えることは教えています


そのあとの二週間は覚えていたかのチェック
一人でミスなく働くものです
授業料を治めて学ぶ学校ではありませんから
おおよその流れとしてはいけない事が分かったら
どんどん仕事をしてください

何もしねぇで何ぼーっと座ってんだよ、、
みたいな感じでとらえるのは貴方の勝手です
指示を受けての行動と分かったから黙っただけです
    • good
    • 0

別に、貴方は悪くないですよ。


研修期間中に、余計な事をして
かえって、迷惑になるかもしれないじゃないですか
会社の業務がわからない時に、何をせいと言うんじゃ?(笑)

OK、OKですよ~(^o^)
    • good
    • 0

中途採用で2カ月も研修だけ(それも講義?)というのはちょっとおかしい。


周囲もそう思ってるようだし今後のスケジュールを確認して下さい。
    • good
    • 0

まあ、その上司が無能なんでしょうね。


その先輩もそれに気づいて引き下がったんでしょう。
あなたは何も悪くないです。
    • good
    • 0

悪くないです。


研修無視して仕事勝手にし出す方が怖いですよねw
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A