No.6ベストアンサー
- 回答日時:
以前、エブリーワゴンの最上級グレードを
スズキ
日産
マツダ
三菱
で見積もりを取りました・・・
スズキ=値引き0円
日産=値引き12万円
マツダ=近くにないので行っていません
三菱=値引き20万円
でした。
のでOEMでも営業所次第かと思います!
No.5
- 回答日時:
OEMはコストを下げられる利点があります。
例えばDイハツが月産1000台しか売れない車を、Tヨタのマークが付くと9000台売れます。
月に1000台のコストと10000台のコストは違いますから、販売先への価格は下がっても純利益が増えるケースが出てくる。
また、相互OEMなどもあって、こちらはミニバンが欲しいSズキが、Nッサンのミニバンを買ってた時は、Nッサンは軽自動車をOEMしてた。
この場合は双方で協議がされるわけだから大きな損失は出ないようになっている。
そもそも損なら売らないってなっちゃうし。
ちなみちNッサンのミニバンであっても、Sのマークが付いてる車なのでトラブル対応は窓口としてSズキ。
Sズキの品管がそれを買って1年足らずでエンジンからオイルが滲々漏れ出して「うちの管理はこんなまぬけな欠陥は出さない!」って激怒してたみたいですが、結果としてそのトラブルは製造したNッサンがケツを持ちます。
No.4
- 回答日時:
自動車のOEM利益率は10~20%程度。
何でOEMがあるかというと、費用やリスクを抑えつつ、商品ラインナップと供給台数を増やせるメリットがあるからです。
要するに、例えばトヨタの軽自動車に「ピクシス」(ダイハツのOEM)がありますが、お客が「トヨタ党」で“絶対にトヨタ車がいい、でも歳をとったから軽がいい”となった時に、営業としてお勧めできる車なんです。
利益が低くても、そのお客を繋ぎとめられるし、家族や親族、友人などといった横展開も期待できます。
なのでそういうことは織り込み済みで、「値下げも可」としているんです。
No.3
- 回答日時:
そうとも限りません。
OEMだからこそ、本家より安くしないと誰も買ってくれない、という傾向もあります。
本来ついてるエンブレムじゃなくてカッコ悪いのに、本家より高いなんて、そんなクルマ誰も買いませんよね。
OEMだから必ず安いとはいえませんが、値下げが辛いとも言い切れません。
No.2
- 回答日時:
確かに其の通りです。
一度トヨタの方に聞いた事ありますよ。
社員的にはお買いくださいですが何故態々トヨタに来て名前だけ違うダイハツの軽自動車買うの?。
私ならダイハツに行き買いますけどねでしたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 なんで日本の自動車メーカーは利益率が低いのですか? 海外メーカーは20%近い利益率を出しているのに日 7 2024/01/12 22:39
- 国産車 アルトとパッソは、 2 2023/10/28 20:13
- 輸入車 ウォーターポンプサーモセット アウディA6ハイブリッド 探すとOEMなどで、サーモスタット部が樹脂と 1 2024/12/12 19:22
- 出前・デリバリー OEMの美味しくて安いカップラーメンの仕組みを教えて下さい。 2 2025/02/13 22:31
- スポーツサイクル RALEIGHとARAYAのクロモリロードバイクでは性能面ではほぼ同じですか? 2 2024/07/18 15:55
- 国産車 ダイハツ 2 2023/09/03 10:38
- デスクトップパソコン ディープクールの電源ユニットは他社製の OEM 製品なのでしょうか 信頼できるものなのでしょうか 1 2024/05/22 12:21
- 会社設立・起業・開業 せどりを始めたんですけど全く利益商品が見つかりません。見つかっても売り切れか利益率が低すぎて仕入れる 3 2023/09/16 01:10
- 車検・修理・メンテナンス イグニッションコイル プラグ交換 Y50フーガ 250GT 前期 VQ25 24万キロ エラーコード 2 2024/12/07 12:19
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 「規格外の太陽光パネルQ CELLS PEAK DUO MS-G9 230Wの一般販売」 2 2023/07/19 08:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ディーラーの在庫車
国産車
-
トラックに乗ってる方で自家用車はスポーツカーのMTに乗る方に質問です 仕事で散々ギアを変えるのにプラ
国産車
-
とある車を、新車でディーラーに買いますと電話で申し込みをしました。抽選でありましたので、期日までの申
国産車
-
-
4
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
5
オートマのシフトレバーの操作について。
その他(車)
-
6
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
7
900cc の軽自動車というのは作られないのでしょうか
国産車
-
8
【タイヤメーカー】なぜタイヤメーカーは自社に最適なホイールを作って売らないのですか?
国産車
-
9
日産ディーラーで新車購入を考えているのですが、気になる事があるので質問させて頂きます。 日産に行った
国産車
-
10
どうしてこの車は斜めから見ると垂直ではないのですか?
国産車
-
11
自動車のトランスミッションについて...
国産車
-
12
車の輪止めの一番後ろまで下げないのは、 草木がボディーに当たって傷つくのが嫌だから? 自分は逆にこう
国産車
-
13
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
-
14
車について
国産車
-
15
スズキ ハスラー
国産車
-
16
最初のオイル交換
国産車
-
17
【軽自動車の燃費の不思議】なぜ軽自動車の燃費はSUZUKIの軽自動車だけ飛び抜けて燃費
国産車
-
18
日産e-powerについてです 高速道路を走行しているときはエンジンでバッテリーを充電はせずに、発電
国産車
-
19
タイヤがえぐれています。何か対策が必要でしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
20
【スイッチング4WD】スイッチで4WDと2WDの4輪駆動と2輪駆動を切り替えられる車だと
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
主婦です。セカンドカーの車の...
-
初代アクアでリッター35出した...
-
HONDAフリード(FREED)のスマ...
-
なんでリアランプよりしたの部...
-
クラウンで車のナンバー1番は変...
-
2021年式のホンダフィット4にの...
-
皆さんが1番愛着を持っていた車...
-
プラド150系のタイヤ交換を予定...
-
パトカーにトヨタ製の車が多い...
-
レクサスの 純正ホイルの 価格...
-
古いDAIHATSUミラ
-
新車買いたい! カローラクラス...
-
【タイヤ交換】皆さんは車のタ...
-
最近のMT車は十数年前の車より...
-
【サマータイヤ】タイヤを買い...
-
知人に日産自動車乗ってて恥ず...
-
【タクシー会社がLPGガス車を使...
-
自家用車って本当に 金食い虫な...
-
とある車を、新車でディーラー...
-
純正フォグランプ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の購入代は親が出すのが当た...
-
軽自動車の暖房って、走り出さ...
-
ガソリン車にハイオク入れ続け...
-
フロントが一番好きな国産車は?
-
遠くまで乗っても疲れない軽自...
-
自動車のトランスミッションに...
-
日産ディーラーで新車購入を考...
-
自動ブレーキ、運転支援機能
-
スズキ自動車ユーザーって変じ...
-
この車は何ですか??
-
車のナンバープレートは前後2枚...
-
ホンダ 純正カーナビ 本体地図 ...
-
【軽自動車の燃費の不思議】な...
-
NBOXのリコール
-
雪が多い地域に住んでいますが...
-
スズキ ハスラー
-
車のガラスのウロコみたいな汚...
-
こんにちわ かっこいいですか?
-
車のコンプレッサーについて
-
トヨタ車でも新車から10年、10...
おすすめ情報