重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

もらった新人議員はなぜ皆返したのでしょうか?

10万円の商品券が法に触れそうだから???(ほんとに??)

裏金数千万でも 平気でもらっている自民党ですよね?
1年生議員ならお金が無くて喉から手が出るほど欲しいはずです!
10万程度だし、総理から直接もらったので やましい とは考えませんよね?

なんか、「これもらうと 石破派作るときの足かせ になるかも?」
「今後 何かの声掛け時、参加しないといけなくなるから}
と考えたので返却しておこう(10万で足かせになっても、、、300万ならもらうけど、、)

違いますかね?

(配った方も、結構この辺の恩義期待だったのでは? )

A 回答 (11件中1~10件)

法に触れるからとの発想は皆無だと思います。


国会議員にとって、法に触れるか、触れないかは、検察が動くか、動かないかが基準です。法解釈での意味はありません。

それよりも、10万円ごときで、メディアや、野党や与党のライバル議員に叩かれるのを避けるためでしょう。面倒から逃げるためです。

それと、くれた相手の今後も見透かしたということだと思います。
石破内閣は長くはない、総理退任後も、政界の裏で院政を敷くほどの大物ではないと・・・
    • good
    • 4
この回答へのお礼

やっぱり、法に触れるかどうかなど、あまり考えていないんでしょうね!

ありがとうございました

お礼日時:2025/03/15 11:07

新人議員が申し合わせたかの様に返却したことを残念に思います。


器が小さいというか他人と違うことできない感が見えてきて"大丈夫かな?"と思います。
結局のところ肝が小さいところを見せてしまいました。
一人でも返却せずに堂々と感謝の意を表明したらマスコミやSNSで注目(いい意味ででも悪い意味でも)される絶好の機会だったのにと思います。
    • good
    • 1

「裏金の金額」「10万円 「商品券」「返した」は、すべて本当なの?

    • good
    • 0

10万円で高市派でなく俺の部下になれと・・



かなり間抜けな総理です。 

なにが地方創生なんだ 痴呆症の間違えでは・・
    • good
    • 0

返してもダメです。


もらった時点で収賄及び贈賄の罪に問われます。

ちなみに、ものを盗む「窃盗」も、盗んだ行為自体が罪であり、返したとしても許されません。
    • good
    • 2

ヤバいから返しただけでしょ。


本当なら本音は欲しいと思いますよ。
時期が悪かったかな?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/03/15 11:07

報道では


いつ返したのかを
言わないね

その場で返したのか
バレてから返したのか
    • good
    • 5
この回答へのお礼

確かに!

たぶん報道が出た日の前あたり(事前にリークあったと思うので)
に一斉に連絡とって、返却したんでしょうね!

ありがとうございました

お礼日時:2025/03/15 11:06

公邸に呼び出されたんでしょ。



そりゃ、行くしかないですよ。

なんかの話をされたんでしょ。

クソ面白くなかったんですよ。

で、商品券。

こんなはした金で手懐けると思うなよ、と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!

まあ、そう考えるでしょうね!

ありがとうございました

お礼日時:2025/03/15 11:04

商品券とは桃太郎の「吉備団子」です


吉備団子を受け取ったら、石破総理と鬼たいじしなけばならない
商品券を返したということは「石破総理とは戦わない」
との意思表示です

政治家は、貰うのも貰わないのも政治行動です
石破総理の次の総理を見越しているのでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます。

やはりそうなんでしょうね!
しかし、15人中1人もいなかった、、、ということなんですね!

まあ、今は総理ですけど、総理になる前の自民内のポジションを考えれば、
新人のこの先20-30年の議員人生考えれば、、、返しておきますよね!

お礼日時:2025/03/15 11:03

その10万が、ポケットマネーでなければヤバいと思った


のでは?前に、裏金問題でショボい金額を受け取った議員
も叩かれてましたよね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A