重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

軽自動車税の証明書がなくても車検を受けれるようになったのですか?
納付書の証明書をなくしました。

A 回答 (6件)

令和5年1月以降軽自動車も、軽自動車税をオンラインで確認できるようになりましたから、納付証明は不要になりました。



ただし、納付後2週間以内だと、納税を確認することが出来ないことがあります。
    • good
    • 0

その分、手数料とる業者もあるかもね。

    • good
    • 0

> 軽自動車税の証明書がなくても車検を受けれるようになったのですか?



証明書が無くても、オンラインで納税状況がすぐわかる様になったからです。



> 納付書の証明書をなくしました。

車検業者に、納税所を紛失したから証明書が無いと言いましょう。

車検業者も証明書が無いと聞けば、、オンラインで納税状況を確認しますよ
    • good
    • 0

軽自動車ではなく一般の自動車(普通車)に関してはだいぶ前からOSS化がされていてネットで確認できる仕組みになっています



今どきですから軽自動車もその仕組に組み込まれてるんじゃないのかな
    • good
    • 0

軽自動車税は地方税なので、オンラインで確認が出来るのか確認が必要です。

車検を受けれる場所に聞きましょう。昔は市役所に行って取り直ししました。
    • good
    • 0

軽自動車検査協会が利用する「軽JNKS(ケイジェンクス)」で、軽自動車税の納付情報をオンラインで確認できるようになったため、


令和5年1月以降、原則として軽自動車税の納税証明書を提示する必要はなくなりました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A