重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

明日車のホイールを持ち込み、交換しに行く予約をして出来れば今のタイヤに付け替えてもらって、タイヤが古いのでエア漏れが発生した場合は4本とも新しいタイヤに交換でお願いしますと伝えたのですが、エア漏れしなくともタイヤ交換をさせられる可能性ってありますか?
頼むのはちゃんと有名なとこです。
流石にないとは思いますが…少し心配です

質問者からの補足コメント

  • 新品ホイールだけ持ち込みでタイヤは購入せず今履いてるやつに付け替え、無理だったらその場でタイヤ4本購入して付け替えてもらうって意味です。

      補足日時:2025/03/15 14:16

A 回答 (6件)

ホイールを購入したので現在使用中のタイヤを使い回したいが、


タイヤが古いためエア漏れしないか心配です・・・・・?
使用中のタイヤは頻繁に空気補充しなければならないのでしょうか?
それとも現ホイールからタイヤを剥がす際に劣化が進み新ホイールに組み替えたらエア漏れしてしまうのでは?と危惧しているのか・・・・・

前者ならば旧タイヤを使い回すのは端から諦めて新品タイヤも購入してしまうべきです。
今後も余計な心配を以内で済みます。

後者ならば杞憂にすぎません。
古いとの理由だけでそれ以外の根拠をあなたは提示していません。
ですのでエア漏れするかも?との心配はこちらからは滑稽でしかないです。
その持ち込み業者の技術を信用しましょう。
質問文からするとを信用していないとも読み取れますけどね。

ところで「ちゃんと有名なとこ」はあなたの車に合うタイヤ4本を常時在庫しているのでしょうか?
持ち込み専門であれば在庫を持ってないので、その場で買う事は出来ません。
もちろん、注文すれば仕入れてもらえるでしょう。
入荷後にあなたは再来店、作業になるので二度手間になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

4本あるのは確認してあります!

お礼日時:2025/03/15 23:31

タイヤが古いからエア漏れがあるかもと考えるのが頓珍漢です。


このレベルの人は持ち込みなんてやめましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

タイヤが古いからエア漏れの心配するのは普通じゃないですか…?あなたみたいな頭が普通じゃないまともな教育をして貰えなかった人は回答してもらわなくて結構ですよ。

お礼日時:2025/03/15 20:03

タイヤ交換ではなく、ホイール交換ですね。


 交換は可能と思いますが、タイヤが古いのであれば新品交換を勧めます。
持込交換費用は高額になるので勿体ないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね!!タイヤも買おうかなと思い始めました!!回答ありがとうございます

お礼日時:2025/03/15 20:04

ちょっと考えたら判断できると思うけどね。



例えば、交換工賃が1万円ぐらいかな。
タイヤを付け替えると工賃は発生しますよね。
そこでエア漏れしたら新品に交換。
そんなエア漏れなんが、まず無いと思います。
ただ、そんなタイヤが1万円の値打ちがあるかどうかという判断ね。
それは、タイヤ屋が判断して説明してくれるかも。

エア漏れで判断するのはちょっとね。
それを、タイヤ屋が嘘ついて新品に交換する可能性の質問よね。
その場ですぐ交換でしょ。きちんと、あなたに確認してから次の作業でしょうね。預かって次の日というのなら可能性はあるかも。
    • good
    • 1

意味不明ですよ。

今のタイヤに付け替えとは何ですか?新品に4本共交換することなら問題はありません。バルブ交換もしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

持ち込みホイールを今のタイヤに付け替えするということです。

お礼日時:2025/03/15 14:13

説明が判り辛いので誤解があるかもですが・・・・



・持ち込みでタイヤ、ホイールの組み換え作業を予約
・ホイールは新品、タイヤは別のホイールに嵌っている奴(使用中?)
・タイヤがダメならその場で新しいタイヤを購入する予定

これでしたらアリではあります。

ただ最後のタイヤがダメだった場合、着脱料金が1回余分に発生します。
お店で購入したタイヤだったら別でしょうけど中古タイヤを持ち込みで
というならそのままカウントされるでしょうね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

分かりづらくて申し訳ないです。その解釈であってます。なるほどですね…。ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/15 14:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A