重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アプリで知り合った人と付き合うことになりました。
そっちも結婚願望あるんだよね?付き合うのどう?と聞かれて,「お互い結婚願望あるならまぁそんな感じならはい」と言って付き合うことになったっぽいですが、
今までそういう経験はないのでどんなふうにしたらいいかわかりません。
例えば体の関係は結婚するまで持たなくてもいいのでしょうか?それともすべきなのでしょうか?
私的にはしたいと思いません…

それとお互い20代後半一個違いですが、相手は30くらいで子供欲しいらしいです。
私は今、新しい仕事にチャレンジしたく勉強してるので、就職した後は数年働きたいと思ってたので考え方が合ってよかったなーと思いますが、妊娠できなかったらどうしようという不安もあります。
お金あれば卵子凍結でもしておいた方がいいのでしょうか…

あと何ヶ月くらい付き合って結婚すべきでしょうか?
私は恋愛に関しては心配性すぎるので,もう少しデートしてお互い悪くないなと思ったらすぐ結婚して安心したいです。
来年の1月くらいを提案するのは早いでしょうか?

数年後にはお互い海外に住みたいって感じの、少なくとも私には貴重な相手なので,失敗したくないです

A 回答 (6件)

☆結婚する考えないなら結婚前提の交際は やめること。


☆結婚前提の交際するなら「子供を いつ頃までに 作る方向なのか決めておくこと」
☆交際中の転職 するな とは 言わないけど 結婚と転職 同時並行は 破たんする。極論 ”職業**だから 交際始めた
    • good
    • 0
この回答へのお礼

続きが気になります…

お礼日時:2025/03/16 09:31

迷ったり悩んでいる時点で理想と程遠い相手


 
大恋愛で結婚しても別れるのが現実
    • good
    • 0

遺伝病がないか、


相手の兄弟や親や親戚を見る必要があります。彼氏が障害者の
兄弟の面倒をみるのか?結婚したら
親の老後の介護を
あなたに押し付けるのか?
彼や親兄弟が、反社会的勢力で活動しているか?宗教に入っているか?借金ないか???
調べることは沢山ありますよ。
    • good
    • 0

相手の親を見ること。

未来の姿なので。
    • good
    • 0

あ、いえ。



結婚するかを見極めます

結婚確定したら、それは婚約者です。

婚約者ならデートやエッチはもちろんして構わないと考えます。

結婚前提のお付き合いというのは婚約者ではありません。

故に見極め期間を決めましょう

というのは結婚をダシにして騙される人がいるからです

あくまで見極めだし、この期間は長くしても何のメリットもありません

無駄に期待しないために期間を決めます

結婚前提だからと男性がエッチしようだの、女性がなんでもかんでも奢ってとなるとおかしくなるのですよ。お互いにね。

結婚するなら婚約者です、そうじゃないならおかしい状態と言う事をお忘れなく。

なお、安心。うーむ、安心は間違いです


妊娠はしない場合もあります

結婚というのはね、人生山あり谷あり、悪いことが起こるかもしれないのです


無一文になっても、妊娠しなかったとしても、それでも2人だから良かった。と思える相手と結婚してください

それが見極めのポイントです

もっとも大切なこと。

で、もしそう思えるならすぐ結婚して良いです。
    • good
    • 0

結婚前提のポイントは結婚決断までの期間を決める事です



そしてそれが決められない。としたら何故なのか?と言う事です

決められぬような相手なら付き合う価値はないし、お互いの結婚感が固まってないならそもそも結婚しようがありません

極端な話ですが、みっちり毎日話し合いをすれば1カ月で決断は可能です

ダラダラと付き合う価値って本当はないんですね

理想の結婚像をお互い固め、喫茶店でみっちり話し合いすりゃ済む話です

デートだなんだ、エッチだというのはくだらない話

結婚したら、いくらでも出来るからです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚前提の場合結婚するまでに、お互い気持ちよく結婚生活送るにはどうしたらいいか話し合うってことですね,なるほど

お礼日時:2025/03/15 16:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A