
医療機関で食べ物関係のお仕事に携わっています。早朝から6時間から8時間は月7日から9日お休み有ります。休憩は6時間勤務は30分、8時間勤務は1時間引かれます。実際は多くて15分しか取れない部署です。業務内容は下膳、配膳、洗い物、洗い物をラックに入れて乾燥する作業です。お給料は15万から20万位です。仕事はハードですぐ人が辞めてしまいます。身体がキツく毎朝腕、腰、足が筋肉痛になります。長く続けるべきか悩んでいます。なぜかと言うと、若い人が心不全で亡くなった事が有りました。下膳、配膳していても息苦しくなったり、スピードを要求されます。ただ75歳前後の方も結構続けて働いているので工夫すれば何とか出来るのかなとも思います。福利厚生は社会保険、厚生年金、介護保険、雇用保険も引かれて控除された残りで15万越え位の給料を毎月もらえるメリットもあります。ただ体力的に続くか心配です。出来たら65歳迄は勤めていきたいと考えています。同じ経験された方アドバイスお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
アナタ様次第かとは思いますが。
(食生活が野菜不足だったりとか毎日寝不足など、普段がどうかは分からないですが。)
身体的に平気であれば、継続して慣れるまでは居たほうがよいかなと感じました。
マイナス印象を理由に転職した際、次の職場でも必ずマイナス印象の要因が発生する可能性があるので、転職の繰り返しになりかねないかなと。
(非のうちどころがない理想的な職場に出会えるとよいですが。)
今の職場で、もう慣れ過ぎて、面白くなくなった際に、前向きの理由(こういう夢が出来て、それに向かって学べる職場に就きたい的な。)が発生するまで、勤務したほうがよいかなと。
ただ、その前に倒れてしまっては大変なので、アナタ様次第かなと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運輸業・郵便業 この運送会社、どう思います? 2 2024/06/25 12:39
- 労働相談 修理会社の事務職(兼コールセンター)で働いています。 今の職場をやめるか悩んでおり、皆さんならどうす 3 2023/11/18 05:39
- 事務・総務 2つの事務ならどちらに応募しますか? ①社団法人の事務 175000の給与、ボーナス4.5、昇給あり 4 2023/03/16 12:26
- 正社員 正社員と派遣社員 1 2024/04/13 22:09
- 雇用保険 就業促進定着手当がもらえるかについて。 ある企業に入社して再就職手当をもらいました。 その企業への入 1 2023/12/29 23:26
- 健康保険 健康保険と厚生年金の計算 3 2024/07/26 18:55
- 退職・失業・リストラ 45歳障害者、親の介護とかいろいろあり体調が悪くなり会社辞めるかどうか検討中!どうすりゃいいだろ?? 3 2024/04/06 13:09
- その他(悩み相談・人生相談) まだ起きてる方!!緊急】私はどうすればよろしいのでしょうかか…。。。 ご回答いただけると幸いです…。 2 2025/02/22 02:13
- その他(悩み相談・人生相談) 現在仕事探しをしています。 5 2024/02/23 16:30
- 健康保険 就職困難者が再就職後、すぐに離職した場合の国民健康保険の減免について。 国民健康保険について質問です 2 2024/06/09 18:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
国民年金機構に、異議申し立てをする方法があれば、教えて頂きたいです。 本当に腹立たしい。
国民年金・基礎年金
-
国民年金についてです。 年金定期便が届きました。 見方を教えてください。
国民年金・基礎年金
-
現在62歳です。4月に63歳になります。定年の65歳まで働けば厚生年金が月20万円貰える予定でしたが
厚生年金
-
-
4
教えて下さい。 年金定期便の手紙は年に一回、6月に来るのですか? 母が年金を頂いているのですが、老齢
その他(年金)
-
5
確か年金制度には経済的な理由で猶予されたり、学生特別納付猶予制度?があります。 猶予の申請した人が1
国民年金・基礎年金
-
6
年金について。 この写真は、だいたい、月にいくら貰えるのでしょうか? ちなみに、まだ60歳ではありま
国民年金・基礎年金
-
7
社宅制度
厚生年金
-
8
一人社長をやって自分で自分に給料払って厚生年金保険料を払って老後に老齢厚生年金を貰ってうはうはしよう
厚生年金
-
9
年金を1ヶ月基礎年金6万厚生年金14万合計20万貰っています。単発バイトで1ヶ月40万稼いだら年金は
国民年金・基礎年金
-
10
扶養制度について教えてください。 今回は扶養制度の廃止が見送られたということですが、今後5年間は変更
その他(年金)
-
11
現在、無職で年金を受給している状態ですが、年金だけでは生活が難しい状況です。医者からは就労についての
国民年金・基礎年金
-
12
年金で足りない部分について
その他(年金)
-
13
緊急です。 以前、バイトを辞め国保や年金が払えてない期間があったのでそれを今バイトを12月から初め、
国民年金・基礎年金
-
14
加給年金について教えて下さい!
その他(年金)
-
15
新しい職場で新しく口座開設してくださいと言われました。口座が作られるのはいつですか? キャッシュカー
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
16
年金受け取りについて
その他(年金)
-
17
分かる方教えて下さい。 年金定期便が2月に来たのですが、4月分までの振り込み分しか書いてありませんで
国民年金・基礎年金
-
18
年金額
厚生年金
-
19
【ねんきんネット】「令和7年分扶養親族等申告書」の提出期限は令和6年10月31日です
国民年金・基礎年金
-
20
1回で起動しなくなったWindows10デスクトップ
Windows 10
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3月に65歳になる人の厚生年金...
-
年金額
-
初回の年金支給額について・・...
-
障害年金を申請する際に、年金...
-
障害厚生年金1級の最低月額料金...
-
障害厚生年金1級の最低保証額を...
-
一人社長をやって自分で自分に...
-
海外在住者が厚生年金を貰う手...
-
厚生年金は免除申請してかなり...
-
月半ばでの退職
-
社宅制度
-
自分で今、還暦の独り者です。 ...
-
以下の前提の場合、公的年金の...
-
在職老齢年金制度の不明点について
-
年金の確定申告について
-
厚生年金 徳?
-
共済年金と厚生年金は合体しま...
-
公的年金の源泉徴収と所得税に...
-
被保険者報酬月額算定基礎届に...
-
介護が必要になった母と2人ぐ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻の年収壁、106万円、130万円...
-
複数の年金(個人年金でない)...
-
厚生年金は免除申請してかなり...
-
特別支給の老齢厚生年金は妻は...
-
パート156万以下の社会保険加入...
-
最近イギリスみたいに、厚生年...
-
確定給付企業年金DBを導入して...
-
自分で今、還暦の独り者です。 ...
-
続けるべきか転職すべきか?
-
障害厚生年金1級の最低保証額を...
-
社宅制度
-
厚生年金が支払われていなかった
-
一人社長をやって自分で自分に...
-
遺族年金についてですが遺族厚...
-
障害厚生年金1級の最低月額料金...
-
引かれた社会保険料
-
加給年金と加給年金
-
海外在住者が厚生年金を貰う手...
-
掛け持ちの社会保険ついて教え...
-
教えて下さい。 老齢厚生年金基...
おすすめ情報