
【やりたい事】
以下画像にて、A列のかきくけこ3行を、C列のあいうえおの最終行の次に
切取りをして、貼付したいです
貼付方法や手順は、指定はありません。以下コードは自分が思いついただけのものです
【条件】
・xの数は、常に変動
・水色は、デフォルトである、データとします
⇒ただし、常にあいうえおやかきくけこの数へ変更します
・A列、上と下のセルの間は常に8セル
より簡潔なコードがあれば教えて下さい
宜しくお願いします
【コード】
Sub かきくけこ移動()
Dim lastrow1 As Long
lastrow1 = Cells(1, 1).End(xlDown).Row
Dim lastrow2 As Long
lastrow2 = Cells(Rows.Count, "c").End(xlUp).Row
Dim lastrow3 As Long
lastrow3 = Cells(Rows.Count, "a").End(xlUp).Row
For i = (lastrow1 + 9) To lastrow3
If Cells(i, 1) <> "x" Then
Cells(i, 3) = Cells(i, 1)
End If
Next i
Cells(lastrow1 + 9, "c").CurrentRegion.Cut
Cells(lastrow2 + 1, "c").Select
ActiveSheet.Paste
End Sub

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと、短くなるだけですが。
Sub かきくけこ移動()
Dim lastrow1 As Long
lastrow1 = Cells(1, 1).End(xlDown).Row
Dim lastrow2 As Long
lastrow2 = Cells(Rows.count, "c").End(xlUp).Row
Dim lastrow3 As Long
lastrow3 = Cells(Rows.count, "a").End(xlUp).Row
Dim i As Long
Dim j As Long
j = lastrow2 + 1
For i = (lastrow1 + 9) To lastrow3
If Cells(i, 1) <> "x" Then
Cells(j, 3) = Cells(i, 1)
j = j + 1
End If
Next i
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【マクロ】上のデータに下のデータを、結合する 3 2025/03/11 12:12
- Visual Basic(VBA) VBAコードが作動しません。修正したいのですが何処に原因かあるか教えて下さい。 1 2024/01/08 16:23
- Excel(エクセル) マクロについて 2 2023/10/20 14:29
- Visual Basic(VBA) コードを直していただきたいです。 以下のコードはネットで拾ったものをほんの少しいじった物なのですが、 7 2024/01/10 22:50
- Excel(エクセル) 【マクロ】Formulaプロパティにて、3行全てに、数式を入れるためには? 2 2025/02/23 14:23
- Visual Basic(VBA) A2~I4179列にあるリストを支社名ごとにシートに分けたいです。 各シート名はA列にある支社名とし 3 2023/08/29 16:46
- Visual Basic(VBA) VBA listBoxについて 2 2024/03/26 16:14
- Visual Basic(VBA) 複数csvを横に追加していくマクロについて 2 2023/04/25 09:19
- Excel(エクセル) エクセルマクロでデータ出力の際の条件がうまく機能しません。 2 2023/09/30 13:01
- Excel(エクセル) B列に文字がはいったらA列に数字が入るマクロードを完成させたい 4 2023/04/21 01:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【マクロ、画像あり】A表かB表かどちらか判断をして、処理をする
Excel(エクセル)
-
【マクロ】コードを少しでも、減らする為には
Excel(エクセル)
-
エクセルで教えてください。 例えばSUM関数でA1+B1の値をC1に出すとします。 C1数式で=SU
Excel(エクセル)
-
-
4
【マクロ 画像あり】Exact関数の結果【FALSE】という文字に条件付書式設定にて赤字にする為には
Excel(エクセル)
-
5
Excelについて教えてください。
Excel(エクセル)
-
6
エクセルの設定、下へスクロールすると表のヘッダ項目がシートの列番号の部分に表示される
Excel(エクセル)
-
7
【マクロ】条件付き書式設定をマクロ化するには?
Excel(エクセル)
-
8
【マクロ】Formulaプロパティにて、3行全てに、数式を入れるためには?
Excel(エクセル)
-
9
エクセルでカウントする
Excel(エクセル)
-
10
Excelの数式について教えてください。
Excel(エクセル)
-
11
桁をセルで区切って計算をした場合、合計がしっかりと繰り上げされた形式で表示される方法
Excel(エクセル)
-
12
Excel いい方法教えてください。
Excel(エクセル)
-
13
関数を教えて下さい
Excel(エクセル)
-
14
自動的に日付入力 応用
Excel(エクセル)
-
15
Excelの数式について教えてください。
Excel(エクセル)
-
16
マクロを実行すると、セル範囲に @ がついてしまう
Excel(エクセル)
-
17
【マクロ】データ移動について代替案(コード)or助言を下さい
Excel(エクセル)
-
18
別のシートの指定列の最終行を返す関数の式を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
19
至急お願いします!エクセルのフィルターについて
Excel(エクセル)
-
20
空白処理を空白に
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
vba テキストボックスとリフト...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
【マクロ】オートフィルターの...
-
ページが変なふうに切れる
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
エクセルの循環参照、?
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
エクセル
-
エクセルに、105と入力すると、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報