重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

英語ができたら出来る仕事はなんですか?

A 回答 (7件)

英語を必要とする仕事で、その人(貴方)ができる仕事。


英語を必要とする仕事でも、その人(貴方)ができない仕事はできない。

どの言語に置き換えても同じ。
日本語を必要とする仕事で、その人(貴方)ができる仕事。
日本語を必要とする仕事でも、その人(貴方)ができない仕事はできない。
    • good
    • 0

外国人を観光ガイド

    • good
    • 0

全て。


能力三流でも英語が出来るだけで調整の場に参加できるし有利なことこの上ない。

例えばエンジニアリングだけじゃなくビジネスにも参加できるんだよ。
    • good
    • 0

質問者さん次第ですね。



英語圏でできる仕事全て、という事は絶対にありえません。
日本で日本語をできる人全てが本当にどんな仕事にもつけますか?
仕事にもよりますが、外資、貿易関係も経済や法律の知識があるからこそできる仕事です。どんな職業でも同じです。

まずは自分で何をやりたいかを明確にし、そしてその知識を確立することですね。

「英語」を話せる、文法を理解できる程度の話であれば、日本での家庭教師はできると思います。
    • good
    • 0

貿易関連、購買、通訳、英語教師

    • good
    • 0

英語圏の仕事すべてです。



勘違いしてる人が多いですが、英語ってしょせんコミュニケーションツールですからね?

「日本語ができたら出来る仕事はなんですか?」という質問に置き換えれば、自分がどれだけ馬鹿な質問してるか理解できると思いますよ?
    • good
    • 0

外資系。

塾、予備校の講師。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A