重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

コロナ陰性から陽性

職場でコロナなった人が居て
私もその後、喉が何か違和感あり
少しだけだったのであまり気にしず

次の日水曜頭痛したので早退しました
生理前もあり、頭痛や暑くなったりし体温も37.0ぐらいあがるので、、
少し喉気になり病院行き
コロナなった人が居ると言ったら
検査してくれましたが陰性
熱でたら来て下さいと出勤してもいい

次の日木曜も出勤その日は半休取ってたので朝のみ出勤
次の日金曜出勤
ここ数日体温測っても37.0ぐらい
特に体調も元気ただ喉が少しきになり
少し咳出てきた(会社暑いので)
この水曜〜金曜歯私一人の部屋で仕事でした。

土曜午前中シャワー後
ダルくてお昼前熱が出たり出なかったりばかりで36.6〜38で
とりあえず病院行き、うっすら反応
コロナ

なのは良いですが
この数日会社の人にはこうだからとか説明書一切言わずに過ごしてきて
お喋りもしてました
ただ食堂には行かず
マスクはするようにしてましたが
いざコロナなった事を数名に伝えましたが、1人だけ返事がなく
やはり怒ってるのでしょうか?
私は陰性でも熱なくても休むべきでしたか?

質問者からの補足コメント

  • 土曜病院後、体温測っても熱なく…
    日曜も36.7で…意味わかりませんが

      補足日時:2025/03/16 10:11

A 回答 (2件)

コロナの診断がされていないのに休む必要はありませんが、翌日や翌々日に再検査で陽性判定出る方もいます。

さらに日数経過してからの陽性判定なので、最初にコロナになった同僚からの感染ではないかもです。会社内と限定しても(実際は限定できませんが)あなたが感染するまでの間に、数人の感染者さんが間にいるのでは無いかと思います。社外も含めて症状の出ない、または軽くて自覚の無い感染された方が大勢いるのではないでしょうか。目の前にいる無症状の方の中にも感染者がいるかもですね。感染症とはそいうものです。コロナ騒ぎは収まりましたが、今も感染者は出ています。撲滅されたのではありません。忘れてしまった中にポツンと陽性患者が出ると、騒いでいたころの記憶が刺激され過剰な反応を示す方もいるのでしょうね。
ただ、自分を大事にしないといけないので、コロナで無くても無理することは避けましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初に医師が熱が出ないと反応でないかもしれませんと言われました。
案の定出なく
熱出てから来てと言われたので…
熱出なくても翌日翌々日に陽性な人もいるんですね…

もう少し早目にしってたら…
病院早く行けたかなぁ…

お礼日時:2025/03/16 11:07

常にマスクをしていて、食事も一緒にとっていないならあなたから他人への感染リスクは低いです。



私なら、職場に感染者が出ていて自分も体調が悪かったなら、上司に聞いて判断してもらっていたと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちの会社は、気になるなら休めばと言うと思います。

色々かさなり、生理前で頭痛とかダルさや咳も生理前で体温高くなると咳が出やすくなるし(気管支弱く)会社もエアコンも狭い部屋に何台も乾燥もあり
生理前だと風邪症状が出るみたいなので、
コロナだと思いたくなかったかもしれませんが…

お礼日時:2025/03/16 10:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A