重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

住民税非課税世帯の給付金3万円が入金されてました。

一昨年の10月から働いてるのに貰えるのがよく分かりません。
ただ昨年の4月に辞めて違う会社へいきましまり

A 回答 (4件)

住民税は前年の1月〜12月の所得により計算されます。


今回の給付金は令和6年度の住民税非課税世帯が支給対象ですが、令和6年度の住民税は令和5年1月〜12月の所得で計算されます。
一昨年(令和5年)の10月から働いておられるということは、10月〜12月の3か月の収入が100万円(96.5万、93万円の市町村もあります。)以下でしたら住民税非課税です。
    • good
    • 0

住民税を課税されているのですか?


一昨年の10月まで無収入なら住民税非課税の可能性がありますね。
    • good
    • 0

あなたが申請したから入金されたはずです。



申請した覚えもないなら、確かに不思議ではあります。本当に給付金かどうか確認してもいいでしょう。

疑問なのは、なぜ申請できたかですが、「現職の職場が過激な脱税をしている」(従業員の給与を大きく誤魔化している)くらいしか理由が想定できません。
    • good
    • 0

折角くれたのですから黙ってもらっておけばよいです。

腑に落ちないなら市役所に聞いても結構です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりまちた笑

お礼日時:2025/03/17 02:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A