重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高校生にもなって、授業中に1番前の席で、ミニスピーカーで音楽を聴き、先生に注意されても止めない。

話し声や笑い声がいちいち大きく、どこにいても分かる

学力と運動神経は良い

周りに対して、ジャイアンのように横柄な態度だが、いつも陽キャだけど、誰にでも優しい男友達数人とつるんでいる

特定の女子に対して、クラスも違うのに、大声でフルネームを怒鳴りつけたり、腕を掴んでシッペしたりしている

ある特定の別の女子に対して、クラスも違うのに休み時間、昼休み、合同授業などずっと近くをウロウロしている

この男は、何らかの発達障害の可能性が高いですか?

A 回答 (2件)

それだけで発達障害と認定出来ません。

精神科で診断されるけど、意外と簡単に診断はされません。健常者にも、似たような症状は誰でも有ります。発達障害で精神手帳はなかなか貰えません。
先生が書類に重症で有ると書かないと貰えません。
    • good
    • 1

発達障害って政治的な病気なので


医者にそう診断書書かせればそうなります

糖尿病や骨折のような
検査根拠は何もないので
医者の気分次第と言えるでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A