重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

練炭コンロは何回使えますか?

A 回答 (4件)

七輪のことなら、珪藻土から切り出していますから、落として割ったりしなければ一生ものです。

陶器のものも同様。
着火した練炭は通常は燃え尽きるまで一回限ぢです。無理に消そうとするとただでさえ出ている一酸化炭素が増加しますから危険です。
    • good
    • 0

何回でも壊れるまでは使えます。

    • good
    • 0

燃料の方ではなく、器、コンロ側のことでしょうか??



子供の頃は数十年前は自宅で使ってましたね
五年や十年は問題なく使えるような感じのはずですが

焼き物(素焼き)なので、衝撃には弱いから高いところから落とせば一瞬で使えなくなりますけど
    • good
    • 0

うーんと、ご質問の意図が分かりかねますが、


基本は「一回」です。
使用時間は使い方にもよりますが、6時間から半日くらいと思いました。
使用中の練炭に「灰」を被せれば、燃焼を止められますから、
そういう意味では「練炭が無くなるまで何回でも使えます」という回答が正しい表現になるのかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A