重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

3月24日からの運転免許更新から運転免許証がマイナンバーカードと希望により一体化されるそうなのですが、従来の運転免許証のみにするか、マイナンバーの中に運転免許証を入れて貰って、別に運転免許証も持つか迷ってます。

それぞれのメリット、デメリットを教えてください。

A 回答 (1件)

免許更新の手数料が違います。



マイナ免許証のみ:2100円
免許証のみ:2850円
両方:2950円
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/menkyo/o …

マイナ保険証のメリット
・住所変更がマイナンバーカードの分の1回ですむ
・更新時講習がオンラインでできる(更新は免許センターなどに行く必要がある)
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/r4kaisei_ma …

マイナ免許証のデメリット
・免許証の再発行は1時間程度だが、マイナカードは数日から2ヶ月かかる
・マイナカードの紛失時、再発行には本人確認書類(保険証や免許証)が必要だが、一体化したらどちらもないので困る
・マイナカードの再発行後に、警察に行って再度一体化の手続きが必要
・マイナ免許証再発行までの間に運転すると、免許不携帯
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

詳細にありがとうございます。

お礼日時:2025/03/19 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A