
No.3
- 回答日時:
東京、神奈川辺りが絶対数が多いので、自ずとサービスも投入する税金も潤沢していました。
これが、これまでの一般論でして、実はこれらに限らず全国的に福祉、障害、介護に対する従事者が激減してきています。
同時に関心も薄れてきており、福祉大国、全国的に見ても先進的な取り組み、施設数・従事者数を誇っていた神奈川も手薄となり、サービスや施設を利用したいのにうまく繋がらない難民と言われる方がここ数年増えてきていると。
地味できつく、給料も安い障害・介護の世界に新たに勤めようという若い人もいず、その手の人材育成の要となる福祉、介護系の学校も激減しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 福祉 自分の住んでる自治体の市役所では・・・ ・精神障害者は障害者年金をもらえないに等しいってかんじ ・市 3 2024/05/30 11:39
- 日本語 他に言い方ありませんか? 5 2023/09/18 14:55
- その他(悩み相談・人生相談) 彼と離婚したい、 思いやりのなさや転勤族、 浦安市が住みづらいこと 駅から遠く、障害者のサービスもな 1 2023/06/11 09:58
- その他(住宅・住まい) 嫌悪施設 あなたが住んでいるすぐ近くにあったら嫌な施設 どれが一番嫌ですか? パチンコ店 風俗店 工 8 2023/06/04 12:55
- 政治 こんな事が起こったら政治に何ができますか? 7 2023/09/27 17:03
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害はなぜ知的障害でなく精神障害に分けられているの? 発達障害にも色々いると思いますが学習が困難 4 2024/12/09 09:45
- 福祉 障がい者施設にいる介護福祉士は利用者に対して真上から物言うのは何故ですか? ろくに基本的な障害特性や 2 2025/03/10 12:03
- 福祉 精神障害者保健福祉手帳は、2等級です。 3 2023/03/25 15:20
- その他(ニュース・時事問題) 障害者グループホームの付近は危険なの? 5 2024/03/28 22:20
- 福祉 高齢の母が障害者手帳取得メリット について 75歳になる母は配偶者の 父が亡くなり寡婦です 寡婦の場 2 2024/06/13 08:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昭和50年に建築された中古一戸建て売り物件で、写真ではベランダがあるように見えて内覧をしたら、ベラン
一戸建て
-
間取りについてご意見欲しいです
一戸建て
-
空き家0円で譲ります!について
その他(住宅・住まい)
-
-
4
水洗トイレ洋式の 便器の水の中に落ちてました 家族に聞いても知らない と言われてます これは何でしょ
その他(住宅・住まい)
-
5
県営住宅の自治会費について。毎月30万以上入るのにお金が足りないとか抜かしてます。何にそんなお金を使
団地・UR賃貸
-
6
ペット不可ってどこら辺までの事を言っているのでしょうか? 県営住宅についてです。 金魚、メダカ、ハム
団地・UR賃貸
-
7
府営住宅と市営住宅、両方当選したんですけど、こんなことって普通あり得るんでしょうか?
その他(住宅・住まい)
-
8
そこら辺のちょっと複雑な形の家を建てている人は、何百万円も損をしているんじゃないでしょうか?
一戸建て
-
9
低年収こどおじ 家を買いたい
一戸建て
-
10
自治体ゴミ出し
その他(住宅・住まい)
-
11
蔵から出てきた昔の木枠
その他(住宅・住まい)
-
12
太陽光の訪問販売?についてです。 今日、太陽光発電を設置したら電気代が安くなるよと勧誘されました。
一戸建て
-
13
大雪で軒が下がってきた
一戸建て
-
14
一人暮らし女性の賃貸だと20アンペアで十分ですか? 親が20アンペア、なんなら10アンペアでも足りる
その他(住宅・住まい)
-
15
間取りを検討しています
一戸建て
-
16
新築の網戸 3ヶ月で破れたのに? 建売を買って3ヶ月でオプションの網戸が破れました 2階の寝室のベラ
その他(住宅・住まい)
-
17
一軒家なのに、隣の部屋のリモコンの音聞こえる。 夜になると、リモコンのピッという音が聞こえてきます。
一戸建て
-
18
教えてください 一階部分の屋根に上がろうと思います。
一戸建て
-
19
窓の防音について 風は通すが、音は通さない そのような窓やシート、カーテンなど ありますか? 赤ちゃ
その他(住宅・住まい)
-
20
2階の屋根の上で寝転びたいのですが
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
都会は便利という理由 インター...
-
グループホームで日中活動でな...
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
LPガスのメーターの表示
-
ポストに時計の落書き(絵)が...
-
タワマンと団地とでは、後者の...
-
下記の記事の中の、150平方メー...
-
東京都内って物凄い人気がある...
-
隣の家が建て直して60㎝セット...
-
現代の若者は畳を嫌いますか?
-
我が家の近所に朽ち果てた感じ...
-
ネズミ対策バーブ針金
-
部屋の広さが今までより2平米小...
-
自治体ゴミ出し
-
たまに境界未確定などの物件が ...
-
なぜ線路沿いに住むとガタンゴ...
-
泥棒 マーキング 自転車にする?
-
ご近所さんがイライラしていた...
-
タワマンで台風の時、どんな感...
-
マンションって集合住宅ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雪国の空き家手入れ
-
一人暮らし女性の賃貸だと20ア...
-
浴室の利用時間について
-
タワマンの上の方の階に住むメ...
-
空き家0円で譲ります!について
-
多量の書類、荷物を置く為の倉...
-
敷地面積の最低限度がある地域...
-
ネット広告はウソつき放題です...
-
自治体ゴミ出し
-
彼氏と別れようと思っているん...
-
便秘の時、洋式より和式の方が...
-
賃貸で家を借りてます。オリコ...
-
梯子を買おうと思います 伸縮梯...
-
棘のある植木
-
おてんば娘がカーテンをよじ登...
-
文化住宅の「文化」って、何が...
-
アポ無し訪問について。 先週、...
-
姉はどうなのだろう?
-
隣の境界 日照&大木
-
タワマンで台風の時、どんな感...
おすすめ情報