A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
成長枠は配当を期待した個別株投資に取り組む方が多いですが、日経平均を見ると令和のブラマンを除くと37,000円~40000円のレンジで1年程推移していた相場が2月から大きく下げて反転期にあり、今後の予測としては緩やかに移動平均が下がり、36,000円付近~38,000円くらいのレンジでしばらく推移するのではないかと思います。
日経平均レベルでは底打ちというよりも一段安というのが良く、レンジ推移から見ると下落局面で、貸借倍率の高まりから回転日数が短くなって、上昇と下落を繰り返すと考えられます。
ただ、日経平均は値嵩の寄与度が高く、個別株式を見ると注目から外れる銘柄で出遅れも多く見られ、中小型で外国人の注目から外れる安い銘柄で高配当化している株に、3月権利取りで人気が上がっているように見えます。
リーマン後に7,000円を割り込だ日経平均が現在推移でも5倍以上ですから、買う銘柄やタイミングは注意しないといけないように思います。
下落のトレンドでは空売りやポジション解消が出て、信用がセンチメントに影響を与えるので、現物で取り組むのは慎重でないといけませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 株式市場・株価 NISA投資可能枠が来年のもあるのは何故ですか。 5 2024/12/20 09:56
- その他(資産運用・投資) 新NISAのつもりが一般枠で買ってしまった 対処の方法を教えてください 6 2024/02/25 14:44
- その他(資産運用・投資) 新NISA口座について質問します。新NISA口座の成長投資枠は年間240万円ですね。 ①今年(202 4 2024/06/28 07:02
- その他(資産運用・投資) 2024年からの新nisaですが 2 2023/07/31 19:13
- その他(資産運用・投資) 新NISAでの投資信託投資について教えてください ① つみたて投資枠の年間投資枠を用いて月10万円年 6 2024/07/06 22:46
- 不動産投資・投資信託 【つみたてNISA】非課税投資枠を使い切るべき? 6 2023/10/20 20:45
- 外国株 楽天証券で投資を少しやってみようと思うんですが、特定・一般・NISA成長投資枠と選べるんですが 4 2024/02/25 11:47
- その他(資産運用・投資) 新NISAの投資戦略について 6 2024/01/08 09:19
- その他(資産運用・投資) Nisa 成長投資枠についての質問です。 毎月利確して運用していこうと思っていますが、 240万まで 6 2024/12/02 15:50
- 外国株 NASDAQにNISAの成長投資枠の100万を投資しようと思うのですが、今買うと高値掴みですかね? 7 2024/05/24 08:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
10万円を3年で1億円にするためのロードマップを提示してください!! ( ・`ω・´)
その他(資産運用・投資)
-
新NISAについて 今年購入して成長枠で240万一杯投資しました。 これを部分解約、全解約した場合。
不動産投資・投資信託
-
少額でもお金を増やす方法をお聞きしたいです。不定期に金額の定まらない収入があります。 1万円〜5万円
その他(資産運用・投資)
-
-
4
株を勉強してみたいです。 ですが、祖父が株で1000万を失った、という話を母から聞かされ、そんなにリ
その他(資産運用・投資)
-
5
不動産投資についての質問です。 最近投資の中でも不動産投資に興味があり、キャンペーンポイントにも釣ら
不動産投資・投資信託
-
6
円安、株高バブルの時のオススメの投資先を教えてください。
その他(資産運用・投資)
-
7
S&P500は暴落するという著名人の方が居るんですが皆さんどう思いますか? 過去のデータを観ると長期
その他(資産運用・投資)
-
8
現在新ニーサの成長枠でオルカンを買付ています。 当方52歳で年金の足しになればいいなと思い、楽天SC
その他(資産運用・投資)
-
9
SBI日本高配当株式年4回配当型を新ニーサで保有してますが、10ヶ月で配当込みで約10%の益が出てい
不動産投資・投資信託
-
10
知人が楽天証券でNISAを始めようとしているのですが、スマホでやり取りできる楽天証券のアプリってあり
その他(資産運用・投資)
-
11
終身保険かNISAか
不動産投資・投資信託
-
12
3ヶ月くらい投資信託にちょこちょこ投資しました。元本数百万円で少し評価益が出ただけ。自分の資金力だと
不動産投資・投資信託
-
13
「投資=ギャンブル」である、という考え方がなぜ悪いのか?
その他(資産運用・投資)
-
14
iDeCoの退職金課税強化が話題になっていますが、今からやらないほうがいいですか? ちなみに現在30
その他(資産運用・投資)
-
15
nisaで成長投資枠と積み立て枠は合算で増えますか? 例えばオルカンを成長投資枠で200万入れて、さ
その他(資産運用・投資)
-
16
新NISA始めました。40代後半です。投資とかよくわからないのですが、必勝方みたいなものってあります
その他(資産運用・投資)
-
17
新NISA 昨年1月から毎月五千円オルカンに投資してます 運用収益率は今日で10%程度ですが、 Yo
その他(資産運用・投資)
-
18
投資信託ってある程度の額を積み立てて長期にねかせればねかせれば増える考えですか? 5年で50%利益が
不動産投資・投資信託
-
19
楽天証券に絶対にログイン出来なくする方法
日本株
-
20
投資初心者です。最近ニーサで投資信託を買ってみました。いま含み益が10万円です。もちろん含み損になる
その他(資産運用・投資)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天の優待の手続きを行った方...
-
eMAXIS SLIM S&P500をNISAでや...
-
積み立てニサの売却ができません。
-
皆さまNISAで資産運用してますか?
-
NISAじゃない(非課税でない)...
-
インデックスファンドが正解で...
-
大型株のアクティブファンドっ...
-
積立NISAの含み益が+5万ぐら...
-
1つにまとめる投資信託と別々に...
-
投資信託について
-
素人的な文面になりますが投資...
-
エヌビディアってs&pからはずれ...
-
今後のアメリカ株(S&P500)は?
-
NISAで暴落煽りする人は何の目...
-
ファンドで販売価格がすでに高...
-
投資信託の収益分配について
-
株価、良く下がりますね
-
新NISAで投資するなら、オルカ...
-
投資信託ってある程度の額を積...
-
貯金500万円あります、積み立て...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天の優待の手続きを行った方...
-
株価、良く下がりますね
-
初心者です。投信オールカント...
-
マンション価格高騰と言うけど...
-
不労収入や自動で収入が入って...
-
積み立てニサの売却ができません。
-
この2億1500万の物件を8...
-
今後のアメリカ株(S&P500)は?
-
投資信託の利息は、月ごとと年...
-
投資信託の収益分配について
-
マネックス証券で投資信託を売...
-
【オルカンとS&P500が大暴落・...
-
500万円あったら、どのように資...
-
投資信託、新NISAでは月何万円...
-
積立NISAの含み益が+5万ぐら...
-
大型株のアクティブファンドっ...
-
インデックスファンドって大型...
-
ファンドの基準価額が上がって...
-
ファンドで販売価格がすでに高...
-
nisaやるのに証券会社なんかに...
おすすめ情報
もう販売価格は底うって上がりかけているところである。