A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
・高すぎですね。
「おまえは既に負けている」というところからスタートし、それが3%も下からというのは明らかに不利です。
・ノーロードといって購入手数料がかからないものもあります。
・投資対象の値動きと購入手数料や信託報酬のコストは別に考えた方がいいです。
「それぐらいのコストは日々の値動きでカバーできます」とかの営業トークにまきこまれます。
売る側はまったくリスクなく、多少上昇したとはいえこの低金利の中、高い比率の手数料収入を得られます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) 手数料の高いファンドで儲かるのってそのファンドそのものと、取り扱っている例えば銀行等も仲介手数料みた 5 2025/03/09 21:16
- 不動産投資・投資信託 成長枠でファンドを一括購入する場合について教えて下さい。 2 2023/11/06 08:17
- 不動産投資・投資信託 【新NISA】投資信託で途中で価値が暴落やゼロになった株の行方は? 1 2024/02/07 16:19
- 債券・証券 【証券会社や投資ファンドが投資を募って複数の株式銘柄を投資ファンド名義で購入すると同時 1 2023/11/08 19:30
- その他(資産運用・投資) NISAで投資しております、手数料についてですが 銀行と証券会社ではやはり銀行の手数料の方が高いので 4 2023/07/13 20:39
- 外国株 急に円高が加速したら日本のアメリカのS&P500に連動している投資ファンドの価格は暴落するの? 2 2024/05/02 19:41
- その他(資産運用・投資) 新二ーサのファンドの不明点について 2 2023/10/31 20:01
- 外国株 楽天証券とsbi証券の米国株株式の売買手数料について3つ質問がございます。 分かる範囲で良いので答え 2 2024/02/24 01:16
- 不動産投資・投資信託 新NISAのファンドの基準価額が上がったり下がったりしてるのは、そのファンドを購入してる自身の金額も 5 2024/04/21 12:36
- 債券・証券 手数料が生み出される仕組み 4 2024/01/03 17:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SNS型投資詐欺かも知れないてすが、 こういうものは詐欺ですか? 先日から質問してますが、義理の兄が
その他(資産運用・投資)
-
お世話になります。 最近投資を始めたど素人です。 インデックス投資、YouTubeを見ると積立、積立
不動産投資・投資信託
-
今は株の買い時ですか?
株式市場・株価
-
-
4
投資初心者です。投資信託に投資して数ヶ月ですが最近の値動きで含み損が出て来ました。1500万円くらい
株式市場・株価
-
5
東京メトロの株を買いたいと思いますが、買い方を
日本株
-
6
株を勉強してみたいです。 ですが、祖父が株で1000万を失った、という話を母から聞かされ、そんなにリ
その他(資産運用・投資)
-
7
今の65才、70代の貯金額の中央値はどのくらいだとおもいますか?
その他(資産運用・投資)
-
8
円安、株高バブルの時のオススメの投資先を教えてください。
その他(資産運用・投資)
-
9
S&P500は暴落するという著名人の方が居るんですが皆さんどう思いますか? 過去のデータを観ると長期
その他(資産運用・投資)
-
10
たかだか1500万円程度の金融資産でサイドFIREを考えてるアホがいるんですが、ゆとりは算数もまとも
その他(資産運用・投資)
-
11
貯金から 投資をしようと思うのですが、 1200万くらい投資しようと思います。 香港にあるオフショア
その他(資産運用・投資)
-
12
アメリカの株価が上がったら翌日買い。下がったら翌日売り。 を繰り返すだけで利益が出ませんか?
日本株
-
13
日経平均株価
日本株
-
14
月曜から夜更かしで桐谷さんがハニーズで優待券を使って買い物していましたが
株主優待
-
15
投資詐欺も含めて「投資は自己責任」というのは、 本当だと思いますか??
その他(資産運用・投資)
-
16
株を始めたいのですが何からすればいいのか全く分かりません。株をはじめる前にある程度勉強したいですがそ
株式市場・株価
-
17
分散投資について 片方が下がったときに、上がる株を買っていれば実質利益なしって事になりませんか?
その他(資産運用・投資)
-
18
富裕層たちの株式投資のイメージについて
株式市場・株価
-
19
NISA下がりすぎじゃないですか?
その他(資産運用・投資)
-
20
NISAは株式や投資信託の運用ですが 利益に対する税金は非課税ですが 利益を得た時に、所得税、住民税
不動産投資・投資信託
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天の優待の手続きを行った方...
-
eMAXIS SLIM S&P500をNISAでや...
-
積み立てニサの売却ができません。
-
皆さまNISAで資産運用してますか?
-
NISAじゃない(非課税でない)...
-
インデックスファンドが正解で...
-
大型株のアクティブファンドっ...
-
積立NISAの含み益が+5万ぐら...
-
1つにまとめる投資信託と別々に...
-
投資信託について
-
素人的な文面になりますが投資...
-
エヌビディアってs&pからはずれ...
-
今後のアメリカ株(S&P500)は?
-
NISAで暴落煽りする人は何の目...
-
ファンドで販売価格がすでに高...
-
投資信託の収益分配について
-
株価、良く下がりますね
-
新NISAで投資するなら、オルカ...
-
投資信託ってある程度の額を積...
-
貯金500万円あります、積み立て...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天の優待の手続きを行った方...
-
株価、良く下がりますね
-
初心者です。投信オールカント...
-
マンション価格高騰と言うけど...
-
不労収入や自動で収入が入って...
-
積み立てニサの売却ができません。
-
この2億1500万の物件を8...
-
今後のアメリカ株(S&P500)は?
-
投資信託の利息は、月ごとと年...
-
投資信託の収益分配について
-
マネックス証券で投資信託を売...
-
【オルカンとS&P500が大暴落・...
-
500万円あったら、どのように資...
-
投資信託、新NISAでは月何万円...
-
積立NISAの含み益が+5万ぐら...
-
大型株のアクティブファンドっ...
-
インデックスファンドって大型...
-
ファンドの基準価額が上がって...
-
ファンドで販売価格がすでに高...
-
nisaやるのに証券会社なんかに...
おすすめ情報
ただ今販売価格3%下落どころではない、そういう考え形でよいのですよね。