
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
PCからでしたら「更正の請求書・修正申告書作成コーナー」から修正出来ますけれども、スマホからは出来ないみたいです。
https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/sm/top_we …
来年からは、早めに済ませましょうね。
No.3
- 回答日時:
法定申告期限内なら、書き直した (入力し直した) ものを再提出するだけでよかったのです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
が、法定申告期限は昨日でした。
本日以降の訂正は、
・納税額が多すぎた (還付が少なすぎた) のを訂正・・・更正の請求
・納税額が少なぎた (還付が多すすぎた) のを訂正・・・修正申告
となります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
紙で提出するなら、それぞれ用紙は異なります。
・更正の請求書
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …
・修正申告書
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/y …
e-Tax でもできます。
また、後者であれば、本日から「過少申告加算税」と、サラ金顔負けの高利な「延滞税」が日割りでカウントされ始まります。
お急ぎください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
前者なら5年以内いつでもかまいませんが、遅らせれば還付金が利息で大きく膨らんで返ってくる・・・なんてことはありません。無利息です。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
ご回答ありがとうございます。税務署に電話したところ、納税額が変わらないのであればわざわざ修正をしないでそのままでいいですと言われました。納税額は変わらないうえ記載漏れの項目は前年の確定申告書を見れば、きちんと記載されているわけですから、どうでもいいことなのかもしれませんが。来年からは余裕を持って、早めに取り掛かって、誤字脱字の確認をしっかりしてから提出したいと反省いたしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかったらどうなりますか? 8月末に仕事を辞めて、それから職業訓練校に通い始めました。 引
確定申告
-
社会保険や、国民健康保険、国民年金など様々な支払いがあって頭が追いつきません。 私は4月から通信制の
健康保険
-
教えてください 職場の給料から住民税が引かれるものかと思っていたのですが、引かれておらず この間口座
住民税
-
-
4
確定申告
確定申告
-
5
市民税を滞納してしまい本日 〇〇市サシオサエというところから全額引かれていました。 これは口座差し押
住民税
-
6
医療費控除について教えてください。 夫 年収650万前後 妻 パートダブルワーク130万位内 子2人
確定申告
-
7
etax利用時間外で確定申告できません どうしたらいいの?
確定申告
-
8
無職の場合の確定申告が必要かどうかわかりません。
確定申告
-
9
退職金の確定申告は必要か 2年前に定年退職。事前に「退職金受給に関する申告書」を提出して、源泉徴収さ
確定申告
-
10
確定申告の医療費控除ですがら保険で皮膚科に通院していて、レーザーをあてる美容皮膚科でカウンセリングを
確定申告
-
11
確定申告の書類をPCで作ってます。書面提出にするつもりです。 株の取引データを簡単に確定申告のところ
確定申告
-
12
確定申告で医療費控除を受けたい時、高額療養費を使ったのですが(9万円ほど負担しました)、この負担した
確定申告
-
13
無収入での確定申告
確定申告
-
14
医療費控除の申請に関して
確定申告
-
15
確定申告でつまずいています。 手順書をみてもよくわからなく。 画像の、所得金額等の給与⑥の欄はどの計
確定申告
-
16
確定申告を期限内に終えられそうにない時は分かった時点で最寄りの税務署にその旨を伝えて指示を仰いだ方が
確定申告
-
17
社会保険に加入してびっくり
減税・節税
-
18
確定申告の郵送での提出方法は今後廃止されるでしょうか?
確定申告
-
19
国保は、確定申告で総売り上げから経費を引いた金額ではなく、総売り上げの金額で決まりますか?経費は関係
減税・節税
-
20
医療費の確定申告についてですが, 昨年支払いが26万程ありましたが,保険で入って来たお金が27万と上
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
確定申告について質問です。 3...
-
青色申告、扶養範囲内での確定...
-
確定申告送信時のエラー 選択し...
-
パソコン購入費用
-
確定申告の医療費控除ですがら...
-
確定申告とは
-
医療費控除って バレますか? ...
-
確定申告について質問です やよ...
-
青色申告時の所定の帳簿について
-
確定申告の修正申告について
-
退職金の確定申告は必要か 2年...
-
源泉徴収時所得税減税控除済額 ...
-
源泉徴収確定申告について 去年...
-
確定申告
-
過去(2023年)に確定申告して2...
-
【確定申告e-tax】年末調整済み...
-
確定申告-住民票住所は違うが実...
-
e-taxで確定申告しています。途...
-
確定申告の郵送での提出方法は...
-
確定申告しなかったらどうなり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
確定申告送信時のエラー 選択し...
-
昨年の医療費が15万くらいだ...
-
確定申告 期限に遅れると濃飛税...
-
源泉徴収時所得税減税控除済額 ...
-
R6年度 アルバイト収入=851708...
-
確定申告
-
介護保険料の支払いが発生する...
-
確定申告-住民票住所は違うが実...
-
医療費控除って バレますか? ...
-
年末調整後のe tax確定申告での...
-
定額減税 配当金 売却益(譲渡...
-
確定申告
-
【確定申告e-tax】年末調整済み...
-
確定申告について教えてくださ...
-
e-taxで確定申告しています。途...
-
確定申告の郵送での提出方法は...
-
確定申告を郵送で税務署へ提出...
-
確定申告
-
無職の場合の確定申告が必要か...
-
現在歯科矯正をしています。 先...
おすすめ情報