重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

義理の息子が、電話に出ず、居所がわかりません。

どこかで生活はしているのはわかります。
携帯の請求がこちらにくるのでわかります。

水商売から抜け出せず、家賃を滞納してどこかへ行ってしまいました

探すには、専門家にお願いするしかないか

どうすることも、できないのか

もう、35になるので、放っておくしかないのか

借金も、返済して居るのかどうか

放っておいていいのでしようか

わたしは義母なので、
性格もよくわからなく、どうしたらいいのかわかりません。

質問者からの補足コメント

  • どこに相談したらいいのでしょうか

      補足日時:2025/03/18 11:31
  • 実母はまったくだめな人のようです

      補足日時:2025/03/18 11:32

A 回答 (7件)

養子縁組してないなら何の義務も発生しませんよ。

ほっておきましょう。
養子縁組してるなら戸籍の附票が取れるので、住所わかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

届け出などしてなくて、悪い人に囲われていいように使われているのだと思います
優しい声かけをして、操られているのだと思います

お礼日時:2025/03/20 01:08

実母じゃないんだから、放っておいていいんです。


そもそも、その男は自堕落な性格のようですし、変に関わるととばっちりを受けますよ。
それに、探してどうするんですか?
探す必要など、ないはずです。
    • good
    • 0

お金で迷惑をかけられているなら


探し出して絶縁なりした方がいいのでは。
    • good
    • 0

>でも、何度か立ち直らせようとしたかど、



立ち直らせたいお気持ちはよくわかるつもりですが、他人が立ち直らせることはできないです。

それができたら日本はすでにもっと平和になっています。

立ち直るかどうかはご本人の意思次第です。他人は見守るしかできません。

強いていえば、立ち直りたいと思ったときに連絡してほしいかどうか、ではないでしょうか。

電話に出ないなら、SMSなどで「困ったら連絡してくれ」と伝言するだけでよいのではないかと思います。
    • good
    • 0

現時点でのあなたの実害としては携帯電話代金の請求だけだと思われます。



それをそのまま払い続けていいなら放置でかまいません。

あなたの立場が義母であるなら、どこかに実母がいる可能性もあるはずですが、もし実母がいるなら実母に相談してもいいでしょう。

また、あなたがどうしたいのかを決めることも有効です。

携帯電話代を払いたくないのか、本人を見つけたいのか、縁を切りたいのか、そこをはっきりしないのでどうしたらいいかわからないともいえます。

どうしたらいいかを決めるなら、あなたと義理の息子さんとの関係をどうしたいか、それを決めるのが先です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

携帯代は、払っていません。
わたしは、悪いことに巻き込まれないか心配で、放っておいていいのか、
でも、何度か立ち直らせようとしたかど、また、繰り返すと聞いているので、どうしようもないですね

お礼日時:2025/03/18 11:28

35歳は大人です


貴方には何の責任も義務もありません
血のつながっている人に任せましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大人ですよね
そのうち、事件でもおこさないかと思いますが、仕方ないですね

お礼日時:2025/03/18 11:30

わたしに限らずこの場には赤の他人しかいないし、


性格もよくわからなく、どうしたらいいのかわかりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A