重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

本業(契約社員) 月収34万円
パート(週18時間) 月収8.5万円

独身30代前半、首都圏住まい、社会保険は本業に加入しており、パートの方には加入していません。

この場合、月の手取りはいくらになりますでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

あ~すみません。

肝心な所の引き算を
間違えていますので、訂正します。

年齢40歳未満で独身を想定
通勤手当2万を想定
月36万(標準報酬月額)前提なら、
協会けんぽ(東京支部)換算で
①健康保険 17,838 4.96%
②厚生年金 32,940 9.15%
③雇用保険  2,160 0.60%
④保険料計 52,938 

⑤所得税 7,880 
⑥住民税 翌年より

×④5.3万+⑤0.8万≒約5万が引かれ
×手取りは約29万になります。
○④5.3万+⑤0.8万≒約6万が引かれ
○手取りは約28万になります。

・・・・・

また、来年総額から算定される住民税が
約26万となり、来年6月から月2万
ほど本業から引かれることになります。
×本業手取は29万→27万となります。
○本業手取は28万→26万となります。

誠に申し訳ありませんでした。
    • good
    • 0

手取は、まず扶養する家族がいるかで


所得税が変わり、
健保と通勤手当で社会保険料が変わり、
手取りに影響します。

また、確定申告をすることで税金の
調整があり、それも影響します。
とりあえずは、以下の前提で、
それぞれの手取りを計算すると。

年齢40歳未満で独身を想定
通勤手当2万を想定
月36万(標準報酬月額)前提なら、
協会けんぽ(東京支部)換算で
①健康保険 17,838 4.96%
②厚生年金 32,940 9.15%
③雇用保険  2,160 0.60%
④保険料計 52,938 

⑤所得税 7,880 
⑥住民税 翌年より

④5.3万+⑤0.8万≒約5万が引かれ
手取りは約29万になります。

パートの方は月8.5万で、副業ですから
税制上の扱いでは『乙』となり、
所得税は約3%天引きされます。
8.5万×3%≒約2,600円とられ、
手取は8.2万といったところです。

合わせて手取りは、
37万、年間444万
といったところになりますが、

確定申告をしないといけません。
年間給与収入は510万となり、
所得税は約16万となり、
減塩徴収税額は12.5万程度なので
確定申告で差額の3.5万を追加で納税
することになります。

また、来年総額から算定される住民税が
約26万となり、来年6月から月2万
ほど本業から引かれることになります。
本業手取は29万→27万となります。

扶養家族がいると手取りは変わります。

以上、いかがでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A