
とある人が天才は作り上げた物だと言っていた。
例えば実業家などその人の名言がよく使われるがよく考えればその人はたまたま運が良かったから会社が成功した訳で成功しなかったらタダの人その辺のオッサンになる。
確かに成功したにはそれなりの苦労はあっただろうがそれもただ単にその人が運に恵まれただけだ。
日本は発明家・などお金を稼ぐ人が偉い人だと思われるが
価値観の違う国に行けばそんなもんは関係ない。
実業家など神のように崇め奉らるがそれって資本主義社会が作り上げた虚像でそれを信じ込んでしまったている。
天才とは作り上げた虚像だと思いますが?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ある業界に実力が伯仲している人は何百人もいます。
そのなかで世に名を遺す人(当然収入も莫大になる)と無名で終わるだけの人がいます(当然大した収入もなく終わる)ですが、実力がなくて、世間に名をとどろかすことは絶対ないです。
つまり言い古された言葉かもしれませんが、
「実力は磨いておけ、そしてチャンスを待て」
それだけです。
No.3
- 回答日時:
「運も実力のうち」という言葉もありますね。
エジソンは「天才とは、1%のひらめきと99%の努力である」という言葉を残しています。
いずれにしても、天才が世に知られるには、その天才の天才ぶりを世に知らしめる叙述家や映像作家などが必要ですね。その意味では「天才は誰かが作り上げた物だ」という解釈も成立するでしょう。
No.2
- 回答日時:
評価できる天才はしょせんその程度の才能。
後世になってから評価されてこその天才。つまりは天才は必ずしもその時代の成功者のことではないので。それに日本では実業家は同業の実業家には人気でも一般の人からはむしろほとんど評価されてないと思いますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ふと思ったのですが、人よりもよく状況がみえている人は、心の中では孤独を感じていますか。 真実的な。
哲学
-
ドドドという耳鳴りがしました。 片側の耳からドドドという耳鳴りがしました。直ぐに収まりましたが、初め
その他(病気・怪我・症状)
-
文明が発達して経済が豊かになり生活が便利になれば心は貧しくなる。それって常識だと思いますか。
哲学
-
-
4
金で欲望を満たせますか? 金で幸福になれますか?
哲学
-
5
諺は「100%正しいもの」とはいえないにもかかわらず、正誤を執拗に追い詰める人の性格を解説してくださ
哲学
-
6
どうして今の日本は生きづらさを感じるんですか?もっと互いの個性が尊重できる社会になるべきではありませ
哲学
-
7
幸せは勝ち取る物ですか?
哲学
-
8
性欲って意味ない部分多すぎませんか? 子孫を残したい、性行為をしたい だけなら理解できますが、 生殖
哲学
-
9
「2度あることは3度ある」は真実ですね。
哲学
-
10
マイナス思考すぎて悩んでいます。 何をするにもどこに行くにも物事をマイナスに考えてしまいます。 悪い
哲学
-
11
人間は腐った生き物じゃないですか? 上に立つと金と権力に汚染されてます。 何処の国や地域でもほとんど
哲学
-
12
生物的異性として見ている人と いち人間として見ている異性の違いとは?
哲学
-
13
人生は運に支配されている。 人生は運です努力と言う人がいるがそもそも努力する事も生まれ持っての才能で
哲学
-
14
宇宙の理、自然の摂理が0-ゼロ-の引き分けとなるようにセッティングされていると信じてあるいは願って、
哲学
-
15
人間、その気になればなんでもできる 人間、できることなんてたかが知れている どっちが正しいと思う?
哲学
-
16
使わないために作るものって核兵器以外にあるでしょうか?
哲学
-
17
思想の質問です
哲学
-
18
戦争をする安全保障理事会
哲学
-
19
日本が世界に誇れる優れた所は、美女が少ない事ですよね?
哲学
-
20
私は多分、人に対して好きかどうでもいい(嫌い)しかなくてその中間がなくこれは白黒思考なのではと思って
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
過去が記憶とすれば、 未来とは...
-
痩せているのにLDLコレステロー...
-
私は男ですが「バッテリー女」...
-
森山直太朗さんの、「生きとし...
-
ニーバ―の祈りについて,質問で...
-
完璧という一面は、メリットと...
-
中川翔子のしましまツイートは...
-
「お客様は神様」は古い考えで...
-
医師会の宗教は何なのでしょう...
-
優生思想
-
自身が惨めすぎるから人に気遣...
-
物事が先に進められないです。 ...
-
<「お客様は神様」は古い考えで...
-
「メタ的発言」というのがあり...
-
言葉でもってそれを発する人間...
-
コホート研究は快適か? コホー...
-
「あなたの大切な人」という表...
-
「年上」は差別的ですか?
-
悪手の対義語
-
世の中で言う「不審な人」とい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神様はいると思いますか?
-
価値相対主義
-
お坊さんが唱える、南無妙法蓮...
-
ダーウインの進化論とキリスト...
-
失ってはじめてわかる幸せなん...
-
あなたの座右の銘を教えて下さ...
-
「生きてるだけで丸儲け」なん...
-
「自分が幸せは自分が決める」...
-
なぜ「2度あることは3度ある」...
-
哲学の入門書
-
人間は腐った生き物じゃないで...
-
「2度あることは3度ある」は真...
-
ちゃんとした?催眠術について。
-
どの言葉が響きますか?( ゚Д゚)y...
-
電車内のトイレで女児が用を足...
-
昔からなんでもリーダー、責任...
-
上下巻の本を片方だけ買うのは...
-
デカπについて
-
人間の意識について 我々人間は...
-
この世は誰が嫌な事をしなけれ...
おすすめ情報