重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本は誰が総理大臣になれば良くなりますか?僕はこの先の日本が不安です。少子高齢化や消費税up、独身税など、やばい事ばかりです。

A 回答 (12件中1~10件)

平和ボケ日本が続いていますが、近くには中露北の独裁国があります。

侵略と軍備拡張は急ピッチ、日本との軍事格差は開くばかり。一方自分の国は自分で守れとトランプは間接的に言っている。ある意味当然。激動の時代を乗り切るには親中・媚中外交では乗り切れない。バラマキではなく減税の国民民主党に協力仰ぎ、自民保守派・日本保守党から危機管理と国家論のシッカリした方を総理にすればよいと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/03/24 13:55

日本の進路は省が決めて、決まった事を総理が国民に理解を求めるだけなので、誰が総理になろうと何も変わりません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/03/24 13:55

天皇がなればよいです

    • good
    • 0

独身税というが、好きで独身を通した人が居るかです。


あれは運命という人もいるでしょう。
まあ、生涯独身となれば後継絶えますか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/03/24 13:55

>日本は誰が総理大臣になれば良くなりますか?



誰にとって良い国か

例えば、年収1億円以上の富裕層にとって良い国なのか
年収300万円の人にとって良い国なのか
農家や漁師など自営業にとってなのかサラリーマンなのか
年金生活者なのか、子育て世代なのか

今、生活に困っている人もいるでしょうが
今、石破政権や岸田政権で満足している人も沢山います

質問するなら、子育て世代にとってどのような総理が良いのか?
とか、無職の引きこもりにとって、誰が総理になると良いか?
と質問するべきだと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/03/24 13:56

原口一博総理大臣でしたら良くなります。

    • good
    • 0

直近だと、岸田さんのままでよかったと思う


自民党の裏金問題がなければね

今は誰が総理大臣になっても一定以上の支持を得るのは難しいと思う
だからと言って、こいつも嫌あいつも嫌で取っ替え引っ替えしていると、そのうち山本太郎とかが総理大臣になってしまう可能性があるので、そうならないよう、選挙では真剣に候補者を選ぼうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/03/24 13:56

岸田さん

    • good
    • 0

もう手遅れかと・・・


どうせ死ぬなら最後くらい面白おかしく過ごそうってのが維新や国民
少しでも延命するために節制すべきってのが立憲
その中間が自民

好みの問題でしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/03/24 13:56

1回山本太郎にやってもらっても良いと思います。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A