重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

彼氏と別れようと思っているんですけど、今2人で彼氏名義のアパートに同棲していて、別れるならお互いそこに住む気はありません。彼氏は「別れるならお前名義に変更してそれから解約しろ」って言われたんですけど名義変更の際のお金は一切払わないって言われて名義変更する必要ないと思って「だったらそのまま解約すればいいんじゃない?住む気ないし」と言うと断固拒否されるんですけどどう思いますか??

A 回答 (16件中1~10件)

賃貸経営している者です。


いやいや、困った彼氏さんですね(笑)

通常は、他の回答者さんのおっしゃるとおりで、名義を変えるということは、彼氏が解約したうえで、新たに質問者さんが契約しなおすことになりますが、何をどこまで認めるかは貸主(大家)次第でもあるので、今の状態で名義変更できる可能性がゼロというわけでもありません。(きわめて低いけど)

ただ、仮に彼氏の思うとおりにできるとしても、質問者さんがそれをしなければならない法的義務も個人的義理もゼロ。
質問者さんが分担のお金を出すつもりがあっても、彼氏に従えば無意味な労力と費用を増やすだけなので、そのメリットもゼロ(というかマイナス)。

だから、彼氏があまりにもそこにこだわるなら、さっさと新居を決めて、黙って出ていくしかないと思いますけどね。
契約者はあくまで彼氏なので、その後どうするかは彼氏の問題。

それと、分担のお金を出す場合は、彼氏の口座を確認しておいて、(手渡しではなく)振込みですべきですよ。証拠が残りますから。
    • good
    • 1

別れようと、「思う」だけなら、解約の必要なし。


この先何年もずるずると、同棲すればOK

No.8さんが言うように、
まずは解約(彼氏負担)
次の契約は、保証金が未払いなら、自動で解約になる。

そんなこと面倒だから、まずは出ることだね。
あとで持ち出したものに関して所有権を言われても面倒だから、なるべく持ち出さない。
    • good
    • 0

彼氏名義のアパートなのであなたになんの法的責任は無い。


退去費用を置いてさっさと出て行きましょう。
一月分の家賃程度で良いでしょう。
賃貸アパートに名義変更なんて概念は有りません。
グダグダ行ってないでさっさと荷物をまとめて出て行かないと面倒なことに成りますよ。
今時すぐ狂暴になる変な男が多いですからね。
殺される前に夜逃げが良いです。
    • good
    • 0

マンションの管理会社に解約解除すれば、


いつまでに退去すればいいのかを教えてもらえます
で、マンションの退去時の費用はかからないです
入居時に、敷金を払っているので退去の費用はかからないです
でも、敷金礼金がかからないマンションなら退去時の費用が発生します

出ていく時の引っ越し費用はもちろんかかりますよ
    • good
    • 0

名義変更して解約なんて出来ないと思います。


どうでもよかったら、荷物持っていきなり出て行く。
ちゃんと義理を通したければ、
彼氏に名義変更とかできないけどって話をして、不動産屋に解約の電話を彼氏と一緒にいるその場でする。
不動産屋に事情を説明して、退去時のお金は折半で、それぞれ振り込みできるように出来るかを聞く。
そしたら文句なくない??
    • good
    • 1

彼氏の嫌がらせ以外のなにものでもない。


単に彼氏が馬鹿なだけ。

そもそも賃貸契約において名義変更という概念はありません。
あくまでも現名義人との契約を解除し、新たに契約をし直すというだけです。通常の解約との違いは、退去が伴わないので原状回復の問題が無いというのと敷金を次の契約者に引継ぐというだけの事です。
通常通り解約手数料と契約手数料の支払いは必要になるし、場合によっては礼金の支払いも必要になるかもしれません。


普通に解約して別れるにしても、退去にかかわる費用を折半するって言うのは妥当な言い分ではあると思います。
    • good
    • 3

>どう思いますか??



彼の主張は合理性がなく不自然。
とても”不自然”なんだよね。
ではそういう主張をする理由は何かと想像してみると・・・。

彼は別れたくないので単純にゴネているだけか。
または、同棲を始めるきっかけ(原因)が質問者のせいと彼は思っているか。

なんとなく後者の方に思える。
「お前のせいでこの部屋を借りたんだから、同棲やめるならお前が全部後始末白しろ」という感じ。
この場合、実際の原因が質問者のせいかどうかではなくて、”彼の目線”ではそういう風に見えているということ。

あるいはそういう性格なのか。
過保護に育てられているみたいな。
解約手続きや原状回復費用の支払とか、そういう負担を極端に嫌ったり、今まで誰か(親)が全部やってくれたから分からないから責任転嫁しているだけ。

この質問文は質問者の目線で書かれているので、質問者が気づいていない要素は挙がっていない。
そのせいで彼の主張が不自然に見えるようになっている可能性もありそう。


この質問はまずは恋愛相談ではないかな。
別れるかどうか、どうすればいいか。
そして別れることに決まった後に、賃貸契約の解約について話し合うという流れ。
そうではないので本件のような不自然な主張が出てくる。
性質的には賃貸契約など住まいに関するものではなさそう。
(賃貸契約や解約については#8の回答者のおっしゃる通り)
    • good
    • 1

退去時の原状回復費用をあなたにつけ回しをしようとしているだけです。


セコイ男ですね。
あなたが、先に引越ししてしまえばいいでしょう。
    • good
    • 0

不動産屋に勤めています。



>彼氏名義のアパートに同棲していて、
>別れるならお前名義に変更してそれから解約しろ って言われた

これは、具体的に言うと、通常は・・・
 1.彼氏名義の契約を一旦解約し、
 2.質問者名義で新しく契約しなおしし、
 3.質問者さんの契約を解約する
という手続きになります。

分かれてそこに住む気がないなら、上記1を実施した時点で。2,3をやる意味はない。(彼氏に「バカジャネーノ」と言ってやってください。)
また、3の手続きでは新規契約の締結ですから、他の回答者さんの回答にある通り、数十万円の金が必要になる。

彼氏が、解約に伴う金の負担を質問者さんに押し付けたがっているなら、それだけ割り勘にすればいいんじゃね。
    • good
    • 2

他人に名義変更できるとは思いません。

あらたに契約し直す事になり、家賃や敷金等、4・50万円掛かります。荷物は彼にプレゼントです。

彼氏名義なんだから、黙って出て行けば良いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A