重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

素人質問ですが、先日いただいたイチゴでジャム作りました。
ちょっと痛んでしまいましたがイチゴを縦から4等分しました。分量は150gですがラーメン丼に入れて砂糖60gを振りかけたまま一晩おき、レモン汁の分量は分からなくてレンジで3分→1分→1分→1分でした。水分が多くてイチゴの形も残っていますが美味しく出来たと思っています。
でもパンにのせたりヨーグルトに入れたりしたら気がついたら無くなってしまったのです・・・。

以前、コンビニか業務スーパーで冷凍のイチゴを見たことがあります。
分量がどれくらいあるかわかりませんが、冷凍イチゴでも常温のイチゴと同じようにジャムは作れるのですか?イチゴに砂糖をかけたら水分がたくさん出ました。常温です。
これが冷凍イチゴだったらさらに水分が出ますか?まずは常温に戻すのですか?

質問者からの補足コメント

  • 最近はカットされてるのもあるんですね。

    「冷凍のイチゴでもレンジでジャムは作れます」の補足画像1
      補足日時:2025/03/21 07:42

A 回答 (3件)

冷凍の苺も生の苺と同様に美味しく出来ますよ。


苺のない季節は、業務スーパー、コストコ、等の冷凍苺を購入してジャムをいつも作っています。

最後にレモン汁を入れると色がキレイだけど、味は微かに酸味感じます、私は入れないのが好きです。

水分は同じ殆ど変わらない気にならない程度です。
作り方は生の苺と同じ。
砂糖乗せ、いきなり煮ても大丈夫、どんなやり方でも美味しい苺ジャム出来ます。
また作るの楽しみですね♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やり方は特に同じなんですかね。
レンジからフライパンになりますが、沸騰してあふれてくるのが大変ですね。

お礼日時:2025/03/19 11:56

フライパンは浅いから、沸騰してあふれやすいので注意です。


やり方、同じですよ。
煮詰める作り方は好みの固さまで煮詰め調節出来やいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

フライパン、よく見たら表面が剥がれてるのでやめます。
やっぱりレンジでやります。

お礼日時:2025/03/21 10:27

冷凍イチゴに砂糖をかけて煮詰めてください


ジャムの出来上がりです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

煮詰めると言うことは鍋でやるんですね?
凍ったまま溶かしながらでも大丈夫のようですね。ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/19 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています