重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

車のフロントガラスにヒビが入ってしまいました。
フロントガラスを交換すればいいだけの話なのですが、今年の7月に新しい車の購入を考えているためできたらフロントガラスを交換せずに残り4ヶ月を耐え抜きたいです。
何か良い方法はありますか?有識者の方教えてください。
とりあえずテープで補強はしました、、
ヒビのサイズは、画像だと分かり辛いかもしれませんが、フロントガラス右下から、一本線に約40センチ程のものです。

(状況含め改めて質問させていただきました。)

「車のフロントガラスにヒビが入ってしまいま」の質問画像

A 回答 (11件中1~10件)

ディーラーに行って相談してみてください。

    • good
    • 1

アロンアルファでは?

    • good
    • 0

そのまま、車庫にしまい、全く乗らなければ大丈夫です。


もし、下取りに出すとしても、10年以上とかで車の価値がない以外だと、確実に価値が下がる。

今後も運転とかで乗る前提でしょうから、今後、何かでヒビが広がったりして割れることもある
そこまでいけば交換以外はありませんからね。
テープで貼ってもヒビは広がっていくでしょうね。少し何かがあたると、それでいっきに広がるでしょうね・・・ 飛び石が少しあるだけで、ヒビで前が見えない恐れもありますが・・・
    • good
    • 1

少し高いですが、ディーラー独自の特約保証を付ければ無料で交換出来ますよ。

    • good
    • 0

今後もヒビは大きく(長く)なる可能性は非常に高い。


とはいえ合わせガラスの外側のヒビなので少しの衝撃で粉々になる事なんて事はない。
そもそも合わせガラスなので「粉々」には絶対にならないけど。
ガラス専門業者やディーラー等の修理工場だったり、ネットでこうのようなガラス破損を紹介するサイトでは『これくらいではとりあえず大丈夫』とは責任問題になるので絶対に言えないので『危険なので直ぐに交換を』と言うしかない。
まぁ自己責任で使う分には「いきなり割れるかも?」なんて心配は不要。
問題になるのはヒビが位置によっては視界を妨げる事かな。

下取り・買取に出せばもちろん修理費以上の減額にはなるけど自分の中でどのラインまでその差額を考えるかだよ。
輸入ガラスで6万くらい掛かり、そのまま下取り・買取だと10万くらいの減額は間違いない。
これって直せば10万円プラスになるんじゃないからね。
6万円払って10万円減額されない【かも】だから...
    • good
    • 1

悩むまでも無く修理の利くレベルでは無く即交換です。


その出費が嫌なら売却か廃車しましょう。
    • good
    • 3

飛び石などで10円玉サイズ程度のヒビなら修理キットで応急処置はできますが、ここまで大きなヒビは交換以外選択肢はありません。



少しの衝撃で粉々になる前に早めに対処すべきだと思いますよ。

おそらく、7月の乗り換え時には下取りに出すんですよね?
この状態ではどっちにしても、修理費用をマイナスされた金額でしか下取りしてもらえないはずです。

危険性を考えればすぐに交換です。
    • good
    • 3

>今年の7月に新しい車の購入を考えている


納車されるって意味なのか?
そのときに契約を行うって意味なのか?

納車ならまぁ早まらないだろうから、交換するしかないでしょうね

契約って意味ならその契約を早めましょう
その場合でも納車まで何ヶ月も掛かる可能性ありそうだけどね

契約が中古車なら数週間程度だから・・・・
でもまぁ交換するのが正しい判断だけどね
    • good
    • 1

これ、もうダメだよ。

いつ割れるかわからない。
午前中の質問でも書いたけど、「7月に新しい車の購入を考えている」って、7月には納車されることが確実なの?
それなら購入契約したときに下取りに出しただろうから、車屋に行って「下取りに出す車のガラス割れたけどどうしたらいい?」と相談しなさい。
「7月ごろから車を探す」という意味なら、これからこの車を下取りに出すであろうから、ガラスはすぐに交換しなさい。
    • good
    • 2

これくらいのサイズのヒビなら交換です。


中古ガラスにするか、中華製にするかです。

まずは、ガラス屋さんに中古を当たりましょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A