重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4月から上京する新社会人です。満員電車を回避する方法を教えて欲しいです。

最寄り駅→国際展示場駅、東京ビッグサイト
会社→有楽町
になります。

自分なりに調べてみたのですが、りんかい線に乗る
(国際展示駅→大崎→有楽町)
またはゆりかもめに乗る
(東京ビッグサイト→新橋→有楽町)

がいいかなと思いました。
多少歩いても構いません。


田舎者なので、東京のことは全くわからず困っています。
どなたか教えていただけないでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • シフト勤務やフレックスタイム制、リモートワークは不可能です。
    会社まで、通勤する前提でお答えいただけると嬉しいです…!!

      補足日時:2025/03/19 13:17

A 回答 (9件)

添付した2ルートを考えてみたら?


https://transit.yahoo.co.jp/search/result?from=% …
    • good
    • 1

結局新木場から有楽町ですかね

    • good
    • 2

満員電車に乗らないことです。


満員電車の時間帯に乗らないことです。
答えは「時間帯」です。

朝7時30分から9時ぐらいの時間帯は、
一般的には、どのようにしても混んでいます。
この時間帯に乗らないことです。

私の場合で言えば9時からが勤務時間ですが
朝7時ごろには最寄り駅に到着しています。

理由は、混んでいる時間帯に乗りたくないからです。
最寄駅の近場のコンビニのイートインスペースやコーヒーショップで
資格の勉強をしています。
    • good
    • 2

有明駅からゆりかもめで新橋駅まで乗り換えなし


有明駅始発電車に乗れば座っていける
国際展示駅から有明駅まで140m
新橋駅から有楽町駅まで1km弱

https://transit.yahoo.co.jp/timetable/29060/6670 …
●:有明駅始発
    • good
    • 1

バス(都05系統)で行けば満員電車は回避できますね。

    • good
    • 1

ないですね



絞り出しましたが、端の車両か階段から遠い不便なドアの所に乗るくらいですかね、
    • good
    • 0

ないです。


それが東京なので。
回避する方法があるならみんなやってますよ。
    • good
    • 0

電車は混むから、自転車通勤。

    • good
    • 0

シフト勤務とかリモートワークですね

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A