重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

財務省の森友文書改ざん事件についてお聞きします。
赤木さんは上司の(そのまた上司の、そのまた上司の、一番上は佐川局長の)命令によって文書の改ざんを命じられました。
実際に文書を改ざんしてしまったことで検察の追及を受ける可能性が出てきた、それを苦にして自死なさった、ということですが、なぜ責任を取らされそうになったのでしょうか?

A 回答 (4件)

森友問題の出発点は、大阪財務省の廃棄物処理法と土壌汚染対策法との法律違反です。

本来、違法に廃棄物を埋め立てた土地は廃棄物処理法と土壌汚染対策法との二つの法と規則から、ここは廃棄物埋立地であり、土壌汚染地であることを大阪府に届け出て利用制限地であることの指定を受ける必要があります。
この直接の責任者が赤木さんで、この二つの法律を無視して土地を売却し、売却後に違法廃棄物が工事中に見つかったのに法が定める手続きをせずに処理費を負担することにより隠蔽行為をしています。その処理費が超高額になったことから、森友への資金提供=友人とされた安倍首相への迂回資金提供ではないかと左派報道関係者が追及しています。
土地売却の現場責任者としてこれの辻褄を合わせろと東京の財務省から指示されて、立ち往生してうつ病になったのです。
そのうつ病の自宅療養中に家庭内でなんらかのきっかけがあって自死されたようです。勤務中ではなく、うつ病により職務から離れたあとの自宅療養中の話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

佐川局長は訴えられましたが、裁判所は
「公務員が業務として行なったことは、個人の責任として問わない」
として、罪を問われることはありませんでした。

それならば、たとえ土地の売却に不正があったとしても、そしてその関連文書を改ざんすることも、赤木さんが個人の罪を問われることも無いのではないでしょうか?

どうして佐川氏は無罪放免で、赤木さんは罪に問われる(可能性があった)のでしょうか?

お礼日時:2025/03/20 06:19

上は知らぬ存ぜぬで下が詰め腹を切らされるのが日本の美しい伝統ですからね。


戊辰戦争で腹を切った「賊軍」大名がいましたか?家老に全部責任押し付けたでしょう。
特攻隊も、立案したオエライさんは「死ぬ係じゃないから」とたんまり恩給を貰いながら戦後ライフを満喫し、畳の上で孫の手を握りながら大往生ですよ。
これが世界に誇る日本の美しい伝統文化です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>特攻隊も、立案したオエライさんは「死ぬ係じゃないから」とたんまり恩給を貰いながら戦後ライフを満喫し、畳の上で孫の手を握りながら大往生ですよ。

いつの時代も、”手柄は上に、責任は下に”なんですね

>これが世界に誇る日本の美しい伝統文化です。

赤木さんの上司の上司のそのまた上司の、佐川局長の、上司の上司の、大ボスラスボス、”妖怪の孫”が夢見た「美しい国 にっぽん」がこれだったんですね。
まあ、いまごろ、永遠の眠りにつきながら、永遠に夢を見ているでしょうね・・・

お礼日時:2025/03/19 16:06

桜の名簿ではシュレッダー処理担当の障害者雇用職員にまで来たんだし、そういう仕組みなんじゃないか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

大変申し訳ございませんが、貴殿の回答、端折りすぎていて意味がよく分かりません。
私の読解力がないためなのかもしれませんが・・・・

どなたか、この回答文章を、もっとわかりやすく説明、補足していただけますでしょうか?

お礼日時:2025/03/19 16:04

普段から扱いやすい人物、無茶な命令にも従順に従っていたから見込まれたのかもしれません。


理屈派、論理派、武闘派なら責任を押し付けられません。
友人は闘って多勢に無勢で孤立し左遷され追い出されました。精神を病んでしまいました。戦った相手も知っている男でした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>普段から扱いやすい人物、無茶な命令にも従順に従っていたから見込まれたのかもしれません。
理屈派、論理派、武闘派なら責任を押し付けられません。

押し付けられちゃって断り切れなかったんですね

お礼日時:2025/03/19 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A