
【大人の物理学・G(重力加速度)】レーシングカーに乗りました。そしたら物凄いGでビックリしました。自殺したときにビルから飛び降りたときより遅い速度のはずなのに飛び降り自殺より重力加速度を感じた理由を物理学で説明してください。初速はレーシングカーは200km/hも出ていません。せいぜい120km/h〜140km/hくらいでした。ビルから飛び降りたときの自由落下速度は200km/hでした。でも抵抗は飛び降りよりレーシングカーの方がきつかったです。不思議です。何故ですか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
重力に身を任せて自由落下してるならGは感じませんよ。
重力に逆らうから感じるのです。
普通に暮らしていて、自重を感じるでしょ?
地面や床が在って重力に逆らってるから自由落下できず、自重を感じるのです。
重力に身を任せて自由落下してるなら本人にとっては無重量状態です。
無重量訓練は飛行機の中で行なわれます。
飛行機のエンジンを停止して自由落下させます。
中の訓練士も飛行機と一緒に自由落下します。
これで訓練士は無重量状態になります。
No.2
- 回答日時:
ビルから飛び降りは、自由落下時の「重力加速度」が加わって、9.80665m/s2となります。
でも、レージングカー(F1クラス)では、カーブで重力加速度の4.5倍くらいの加速度が加わるといいます。
一般人が乗れるレーシングカーであっても、そちらのほうがきつくなる気がします。
ただし、ビルからの飛び降りて、地面にぶつかったときの(マイナスの)加速度は、レーシングカーの加速度よりもずっと大きい気がします。
まあ、その時に意識があるのか無いのかが分かりませんけどね。
もし飛び降り自殺を試みて、生きているなら、下が柔らかい地面だったとか、途中で何か柔らかいものに当たって、そのときの加速度が小さくなったってことでしょうか?下がコンクリートであれば、韓国の胴体着陸後の悲惨な結果と同様になると思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) テーマパークのアトラクションで、例えばTDLのスプラッシュマウンテンの落下時やジェットコースターでの 2 2023/10/03 08:59
- 物理学 物理学、力学に詳しい方に質問です。 2人のスカイダイバーAさん,Bさんの運動を考えます。 BさんはA 5 2024/11/14 20:57
- その他(悩み相談・人生相談) このような感じのマンションから飛び降りをした場合、成功するでしょうか???物を落とした場合はどうなる 4 2024/01/09 02:05
- 物理学 大学物理の問題について 2 2024/04/18 20:37
- 物理学 移動時の加速度について。 乗り物が一瞬でも加速度∞になった場合、乗っている人間はどうなりますか? 例 2 2023/07/17 10:45
- 物理学 物理学 質問 2 2023/07/06 19:37
- 哲学 脳内ニュートン力学の詩 2 2023/04/23 16:13
- 数学 収束するか、発散するか。 4 2023/06/11 00:14
- 物理学 電車の吊り革が加速度と逆方向に傾く理由についてですが、①電車の中から見た場合は写真上部のように、加速 5 2023/10/28 13:45
- 物理学 力とは何ですか? 5 2023/12/08 12:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ正面にぶつかったのに写真のように散らばっていくのでしょうか。正面にぶつかったら正面に進みそうな気
物理学
-
慣性力はなぜ実在しない力と言われているのでしょうか。電車が急に加速するとき私たちは後ろがわによろけま
物理学
-
【科学の力・大発見した科学の理屈を教えてください】マグカップにお水を入れて、もう
物理学
-
-
4
【摩擦係数】摩擦係数は面積は関係ないって本当ですか? 摩擦係数は面に接している面積の
物理学
-
5
日本語とヘブライ語の近さ・・・
物理学
-
6
ダイナモは直流発電機で、オルタネーターは交流発電機は誤り?
物理学
-
7
人間は、音源の方向はどうしてわかるのか?
物理学
-
8
大学入試物理 答えに√3とかとでてきたとき問題文に√3はーとするとかいてない場合でも答えをかくときは
物理学
-
9
プリウス含めて電気自動車事故
物理学
-
10
【科学・伝熱】2リットルペットボトルにお湯を入れて足元に置いておくと、ペットボトルに触
物理学
-
11
ものを持ち上げて水平に運ぶときの仕事が0なのがなっとくいきません。水平に運べている時点で水平方向に加
物理学
-
12
この写真で、バンの手前にいるスポーツカーは実在していますか?
物理学
-
13
磁束密度の単位、T(テスラ)がなぜN/(A・m)
物理学
-
14
光速度不変の原理の光速度は伝播速度ですか、それとも見かけの速度ですか。
物理学
-
15
PCのDATAを電力なしで残すいい方法はありますか
物理学
-
16
物体はなぜ落ちる?
物理学
-
17
ソニックブームって、ロケットが発射して宇宙へ出る時にも発生しますか?
物理学
-
18
【防弾チョッキ】防弾チョッキは硬い鉄板より柔らかいアルミニウムのジェラルミン素材の防弾チ
物理学
-
19
【発電機のエンジンオイルについての質問です】2サイクルエンジンオイルタンクがある発電
工学
-
20
アポロ11号の着陸船は、どうやって自分の位置や姿勢を測ったか?
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高級寿司が低級寿司と違って旨...
-
ループを作らない導線のインダ...
-
この論文理解できますか?
-
「皮肉なことに弦理論も摂動論...
-
昭和40年から昭和終わり(祖父が...
-
ループでない電線のインダクタ...
-
ベート―ヴェンの晩年のSQはどう...
-
電磁誘導に法則 V=ーdφ/dt...
-
鉄道模型のサウンドシステム
-
速度が上がると重さが増すそう...
-
V=+Ldi/dt この+はどこ...
-
ピラミッドは誰がどうやって作...
-
不協和音とは?
-
電磁誘導に法則 V=ーdφ/dt...
-
トランプ独裁のメカニズムは、
-
電圧とは何でせうか?
-
井上尚弥のつよさ?
-
水の分子構造
-
G値から速度計算
-
電池は、どうやって電圧を一定...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相対論 船外視点で1波長のパル...
-
慣性力はなぜ実在しない力と言...
-
相対性理論 マイケルソンの実験...
-
負の周波数は存在しているので...
-
相対性理論 マイケルソンの実験...
-
なぜ正面にぶつかったのに写真...
-
ダイナモは直流発電機で、オル...
-
相対性理論 マイケルソンの実験...
-
日本工業大学が反重力技術を発明
-
相対性理論 マイケルソンーモー...
-
ロケットのバランス
-
アポロは月にどうやって行った...
-
釣り合っているときどの点回り...
-
磁束密度Bの定義はなんですか?
-
コロナワクチンはなぜ危険なの...
-
相対性理論 マイケルソンの実験...
-
磁束密度の単位、T(テスラ)がな...
-
9.11 WTC 旅客機テロは単な...
-
アポロ11号の着陸船は、どう...
-
音楽について・・・
おすすめ情報