重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

猫とじゃがいもってメインクーンとメイクイーンでしたっけ紛らわしいですよねよろしくお教えください

A 回答 (4件)

ネコ ………… メインクーン(Maine Coon)


ジャガイモ … メークイン (May Queen)

メインクーン ← メーンクーン
メイクイーン → メークイーン → メークイン

アメリカの「State of Maine」のカタカナ表記は、
「メーン州」と「メイン州」で揺れています。
検定教科書の地図帳やマスコミの用語集は「メーン州」。
Wikipediaや在米日本領事館のサイトは「メイン州」。
発音記号は「main」も「Maine」も同じ「méɪn」。
    • good
    • 0

猫とバラの品種ですね。


早口言葉ディッシュとティッシュとスカッシュ。
    • good
    • 0

面白い質問。



メインクーン:猫、アメリカ原産、ジェントルジャイアント、メイン州原産でアライグマ(シッポが似ている)でメインクーン

メイクイーン:ジャガイモ、イギリス原産、正式名称(メークイン)、5月の女王の意味

似てますね、入力の時間違えましたよ。
    • good
    • 0

スコティッシュも、、スコティって、ティッシュペーパー、紛らわしい



耳が折れた猫、スコティッシュホールでしかね

ニャンからしたら、

人間がつけて名前ですからね、


猫からしたら


どーでもええ話しですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/03/19 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A