重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どうして政治関連の動画や、記事のコメントには思想が強い人が多いのですか?

たまたま支離滅裂なことをいう老〇が集まっただけですか?
それとも、不満が募り言い方が強くなっただけで事実を述べている方が多いんですか?

A 回答 (3件)

政治活動は必ず何らかの思想に基づいて行われるものです。

共産党のような革新政党だけでなく自民党のような保守政党も政治的思想を持っています。なので政治関連の話題で思想色が出るのは至極当然の事です。思想のない政治とは言ってみれば「カレー粉が入っていないカレーライス」みたいなものでそもそもあり得ません。
    • good
    • 0

>どうして政治関連の動画や、記事のコメントには思想が強い人が多いのですか?



逆です。
そもそも「思想が強い人」だから政治関連の動画や記事にコメントするのですよ。
興味が無い人がコメントなんかしません。

コメントにはさまざまな意見がありますね。
私と真逆の意見であってもひととおり目を通すようにしています。
    • good
    • 1

政治家不在で、政治屋さんにモノ申す人だから



ですかね

コメントなんて見てないのに、、


図太いですよ、政治屋さんは。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A