
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
No6です。
>トランプがブラフをかけるのは、いつものことですよね?
彼はブラフだけではないのですよ。本当に実行しています。
・密入国防止のためにメキシコ国境沿いにおおきな塀をたてました。
・「愛国者を守る」ということで米議会乱入事件の関係者に恩赦を与えました。
・友好国であるカナダやメキシコに高率関税をかけました。
・ユネスコや国連人権委員会、パリ協定、を脱退しました。
・多様性を重視する政策をやめ関連する連邦職員を大幅に解雇しました。
関税なんか一方的にあげたら一層景気が後退して世界中が不景気になるんですけれどね。
とんでもないようなことでも平気でやるのがトランプなんですよ。
No.9
- 回答日時:
今駆け引きの真っ最中です。
トランプ氏もプーチン氏もすごいですよ。自国に如何に有利終結するかに火花をちらしています。
結局、ウクライナはヤラレ損で、ゼレンスキーは責任をとらされることでしょう。
ウクライナは善の様な顔をしたいますが、碌な民族ではありません。
原因はウクライナにありますが、マスゴミは何もいいませんね。
No.6
- 回答日時:
No2、5です。
>欧米が支援を止めることはないでしょう?
トランプはウクライナ支援をやめることを公言していましたね。
すくなくとも先細りになるのははっきりしています。
ウクライナ支援のなかで4割以上が米国の支援です。
しかもハイマースとかジャペリンのようなハイテク兵器ですね。
いくらヨーロッパでも米国の穴埋めができるほど余裕はありません。
それとEU諸国ではウクライナ支援に否定的な極右勢力が伸びています。
極右勢力が伸びればEU諸国だって支援が先細りになりますよ。
すくなくとも今までのように潤沢には支援できないでしょう。
私はきわめて悲観的です。
No.5
- 回答日時:
No2です。
>トランプもイラついて「停戦交渉は止めだ」と言い出すかもしれないですよね?そしたらプーチンにとっても不利じゃないですか?
ロシアとウクライナの決定的な違いがあります。
ロシアは自国内でいくらでも兵器が量産できるのですよ。
人口だってロシア人の方がはるかに多いです。
反面、ウクライナは兵器をすべて国内生産することはできません。
しかも戦場になっているのはウクライナ国内です。
ロシアとしてはウクライナの兵器工場を瓦解させるのは簡単でしょう。
ですからウクライナとしては米国の兵器が必要なのです。
特に米国の兵器は人工衛星も使用したハイテクの塊です。
これまでウクライナが頑張ってきたのは米兵器のおかげなんですよ。
米国の援助が先細りになり戦争が長引けば長引くほどロシアに有利に働きます。
だからゼレンスキーも停戦を了承しました。
トランプもあれだけ言っていたのですから簡単にはウクライナ援助を増やせません。
プーチンはなるべく停戦の条件をふっかけていくでしょう。
少なくとも
・ゼレンスキーの交替
・ウクライナがNATO加盟をしないことの確約
・現在支配している東部をウクライナが放棄する
ぐらいは言うでしょうね。
No.4
- 回答日時:
ウクライナはもう限界ですが、ロシアはまだ数年はいける余力があります。
しかもトランプはプーチンの奴隷ですからね。トランプは色々とプーチンに弱みを握られているんです。1990年代以降は、オリガルヒやプーチンを含むロシア政府高官のアメリカ不動産投資の窓口をやっていて儲けていましたし、ミスユニバースのオーナーの頃、モスクワ大会でモスクワを訪問時にハニートラップに引っかかって色々な動画を撮られています。また、2016年の大統領選挙では、プーチンの大々的な選挙介入のおかげで当選できましたからね。
プーチンとしては、停戦交渉に応じるポーズを取りつつ、アメリカのウクライナ支援を止めさせて、もっとウクライナを叩いてから停戦合意するでしょう。
No.2
- 回答日時:
>東部4州を押さえている今のうちに、停戦した方が、有利じゃないんでしょうか?
今はロシア軍がウクライナ軍を押している局面です。
今停戦するよりももっと戦局を有利にできると考えているのですよ。
しかもトランプはウクライナへの軍事援助に消極的です。
ですのでなるべくこの間に支配地域を広げたいと言うことでしょう。
トランプはアテがはずれたと思っているでしょうね。
「1日で終わらす」なんて大言壮語していたのに。
どうせまたバイデンの責任にすりかえるのでしょうけれど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゼレンスキー大統領がアメリカの停戦案を拒否したのは正解ですか。
世界情勢
-
石破さんが自腹で商品券送った件ですが、みなさんはどう思いますか? 私はどうでもいいと思います。ていう
政治
-
日本は核兵器を作れるのでは?
政治
-
-
4
トランプの25%自動車関税 国内で反対はないの?
世界情勢
-
5
台湾有事のとき、アメリカは本当に日本を守ってくれるのか?
政治
-
6
トランプはなんでウクライナ停戦に、6か月欲しくなったんでしょうか?
世界情勢
-
7
世界的には、岸田首相の評価は高かったんですか?
世界情勢
-
8
次は誰が総理大臣になってほしいですか??
政治
-
9
トランプはアメリカに資本が入ってこない仕組みを、今作ってるんですよね?
経済
-
10
日本の借金「1200兆円」ですが、国民が返さないといけないのでしょうか?
経済
-
11
台湾が、武力侵攻で中国の一部にされるぐらいなら、アメリカの51番目の州になると言い出したら……
世界情勢
-
12
食料品の消費税を0%にすると・・飲食店は潰れますね?
政治
-
13
万博はなぜ地方都市の大阪なんですか? 日本の中心は巨大首都の東京なんだから東京でやるべきじゃないです
政治
-
14
ウクライナとロシアの戦争が終わった後はロシアは北海道に攻めて来ますか?
戦争・テロ・デモ
-
15
トランプの関税について
政治
-
16
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
17
備蓄米が放出されたのになぜ米価は下がるどころか上がり続けてるのですか? >>備蓄米流通もコメ「最高値
政治
-
18
令和になってからセルフレジやらマイナ保険証やら、高齢者が困ることばかり増やしていますが、日本は、もっ
世界情勢
-
19
沖縄にある尖閣諸島は日本の物では無くて、沖縄の物では無いですか?
戦争・テロ・デモ
-
20
歴史上、最も多くの人命を奪った人は、ヒトラーですか?プーチンですか
世界情勢
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トランプ大統領の“日本は米国守...
-
あとしばらくしたら世界中が燃...
-
今の石破茂を見ていると、太平...
-
ドナルド(トランプ)とプー(...
-
岩屋外相の中国人ビザ緩和の賛...
-
バングラデシュ、アフガニスタ...
-
中国をWTOから脱退させる方法
-
日本人がアメリカやオーストラ...
-
幼稚な日本の政治屋 役人はプー...
-
ナ・ギョンウォン
-
アメリカVs中国 関税対決はどち...
-
トランプ発狂 これで世界はおし...
-
トランプはあと3年半も大統領と...
-
世界の先進国は、日本を含めて...
-
トランプは 習近平さんに袋叩き...
-
アメリカと中国の関税の報復合...
-
4月2日は アメリカが終わった日...
-
韓国 尹大統領罷免 やっぱり親...
-
尹錫悦韓国大統領
-
何故アメリカ国民はトランプさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何故アメリカ国民はトランプさ...
-
ゼレンスキー大統領がアメリカ...
-
トランプ大統領は世界の覇者に...
-
(・・;).アチャ‐^ゼレンスキー氏⚡...
-
トランプの25%自動車関税 国内...
-
日本って 今後他国に攻められる...
-
トランプ大統領の思考は
-
東アジア人に生まれてよかった...
-
世界と中国人について 世界中で...
-
自衛隊が韓国軍よりも強いと主...
-
トランプ大統領とゼレンスキー...
-
日本もアメリカを倣ってウクラ...
-
トランプが2期連続大統領だったら
-
日本の首相が10万円の商品券を...
-
トランプの本音はアメリカじゃ...
-
ユダヤ人は絶滅してた方が良か...
-
トランプ大統領の「世界中がア...
-
日本やEUについて、核による武...
-
トランプ大統領は何がしたいの?
-
読売新聞ではトランプ大統領と...
おすすめ情報
がっついてるなら、ウクライナ東部4州を押さえている今のうちに、停戦した方が、有利じゃないんでしょうか?
しかしもっと時間をかけたら、トランプもイラついて「停戦交渉は止めだ」と言い出すかもしれないですよね?そしたらプーチンにとっても不利じゃないですか?
>ウクライナが頑張ってきたのは米兵器のおかげなんですよ。
そりゃ分かりますが欧米が支援を止めることはないでしょう?
トランプがブラフをかけるのは、いつものことですよね?