
【工具・工学・物理学】インパクトドライバー用のビットでクッションビットというビットに輪っかの輪ゴムが付いただけの商品でブレないビットと言って売られています。
なぜビットドライバーに輪ゴムを巻くだけでビットドライバーはブレなくなるのですか?
そしてブレないクッションビットドライバーには片側のみにゴムが付いた商品と、両端にゴムが付いた商品の2種類売られています。
物理工学的にはどちらの方がブレなくなるのでしょう?
また普通のプラスビットに普通の輪ゴムを1本片側の端に巻く、両端に巻く(合計2本)、プラスビットの中央部に輪ゴムを1本巻く。
この普通の市販の輪ゴムを後から巻いても同じブレ防止になるのでしょうか?この3パターンだとどれが1番ブレない輪ゴムの巻き箇所なのか科学的な理由付きで解説してください。
よろしくお願いします。
これて電動インパクトではなく手回しのプラスドライバーの金属部分の先に輪ゴムを巻いてもブレ防止になるのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
ビット取り付け部分の1か所にブレ止めゴムが入っていても、回転中のブレ止めには、気休め。
ビットをボルトに当てる時に、ぶれずにボルトに当てやすいだけで、回転中のブレとは別物。
ビットをボルトに当てる時のブレ止めなら、チャック部に鼻くそ詰めておけばOK
>科学的な理由付きで解説してください。
科学的には説明不可能。物理の分野です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア (大至急)電動ドライバーのビットが抜けない。 5 2023/08/20 22:00
- DIY・エクステリア 電動ドライバーのビット 5 2024/12/03 09:03
- その他(自転車) 非防水百均自転車ライトのラップ巻き輪ゴム 4 2024/05/10 07:49
- 数学 以下の問題が分かりません。 8ビット浮動小数点数が、最上位ビットから順に符号1ビット、指数部3ビット 4 2023/07/22 16:06
- 掃除・片付け ゴミ箱の中に袋を入れていて、それを止めていた輪ゴムの存在を忘れていて何処かに飛んで行ってしまいました 8 2023/06/16 14:12
- パチンコ・スロット パチスロの景品のこと 3 2024/07/16 15:22
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 進数の問題です。本計算は8ビット符号付きで行っています。(25)8+(11111100)2を計算する 1 2023/11/26 22:38
- 数学 量子コンピュータ内で扱う量子ビットは離散値ですか? 2 2023/09/06 11:33
- その他(ホビー) リューターの精度 1 2023/08/27 13:29
- その他(趣味・アウトドア・車) ネジの留め具について教えてください。 1 2023/04/25 16:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
複数機器のアース線を付けたり、離したりするとブレーカーが落ちた。何故??
工学
-
光の速度 秒速 30万キロメートルなのは 何故ですか
物理学
-
【大人の物理学・G(重力加速度)】レーシングカーに乗りました。そしたら物凄いGでビック
物理学
-
-
4
【科学の力・大発見した科学の理屈を教えてください】マグカップにお水を入れて、もう
物理学
-
5
慣性力はなぜ実在しない力と言われているのでしょうか。電車が急に加速するとき私たちは後ろがわによろけま
物理学
-
6
【科学・伝熱】2リットルペットボトルにお湯を入れて足元に置いておくと、ペットボトルに触
物理学
-
7
【防弾チョッキ】防弾チョッキは硬い鉄板より柔らかいアルミニウムのジェラルミン素材の防弾チ
物理学
-
8
【発電機のエンジンオイルについての質問です】2サイクルエンジンオイルタンクがある発電
工学
-
9
パスカルの原理
物理学
-
10
なぜ正面にぶつかったのに写真のように散らばっていくのでしょうか。正面にぶつかったら正面に進みそうな気
物理学
-
11
写真左の問題を右のような力を図示し力のつり合いだけで(1)をとこうとしましたがうまく行きませんでした
物理学
-
12
【ブレッドナイフ】なぜパン切り包丁の刃は波刃なのでしょうか? 普通の平らな包丁の刃だ
物理学
-
13
0-100mVの電圧出力を4-20mAに変換する回路について
工学
-
14
オームの法則の問題です。全く分かりません。合計11問で申し訳ないのですが、教えてください。
物理学
-
15
22kHzの超音波と25kHzの超音波(ともに単振動正弦波)がある時3kHzの音が出るか
物理学
-
16
磁束密度の単位、T(テスラ)がなぜN/(A・m)
物理学
-
17
「仕事は力学的エネルギーの差」「重力がした仕事は位置エネルギーの差」というのはいつでも成り立つのです
物理学
-
18
光速度不変の原理の光速度は伝播速度ですか、それとも見かけの速度ですか。
物理学
-
19
MOSFETについて回路
工学
-
20
パワーサーミスタ 1Ω 5Ω
工学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高級寿司が低級寿司と違って旨...
-
ループを作らない導線のインダ...
-
この論文理解できますか?
-
「皮肉なことに弦理論も摂動論...
-
9.11テロが単なる爆破では?
-
カテゴリーが細かく多すぎませ...
-
この伝達関数の インパルス応答...
-
昭和40年から昭和終わり(祖父が...
-
ループでない電線のインダクタ...
-
電車で誘導電動機と同期電動機...
-
V=+Ldi/dt この+はどこ...
-
電磁誘導に法則 V=ーdφ/dt...
-
鉄道模型のサウンドシステム
-
ベート―ヴェンの晩年のSQはどう...
-
電磁誘導に法則 V=ーdφ/dt...
-
不協和音とは?
-
ピラミッドは誰がどうやって作...
-
G値から速度計算
-
トランプ独裁のメカニズムは、
-
速度が上がると重さが増すそう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相対論 船外視点で1波長のパル...
-
慣性力はなぜ実在しない力と言...
-
相対性理論 マイケルソンの実験...
-
負の周波数は存在しているので...
-
相対性理論 マイケルソンの実験...
-
なぜ正面にぶつかったのに写真...
-
ダイナモは直流発電機で、オル...
-
相対性理論 マイケルソンの実験...
-
日本工業大学が反重力技術を発明
-
相対性理論 マイケルソンーモー...
-
ロケットのバランス
-
アポロは月にどうやって行った...
-
釣り合っているときどの点回り...
-
磁束密度Bの定義はなんですか?
-
コロナワクチンはなぜ危険なの...
-
相対性理論 マイケルソンの実験...
-
磁束密度の単位、T(テスラ)がな...
-
9.11 WTC 旅客機テロは単な...
-
アポロ11号の着陸船は、どう...
-
音楽について・・・
おすすめ情報