重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自民党は、党名を「商品券ばらまき党」に変更するべきですね?

質問者からの補足コメント

  • “商品券配布” 自民議員「努力賞と思った」 安倍政権下でも 国会で追及続く

      補足日時:2025/03/24 01:58

A 回答 (7件)

配る相手を間違えている。


非課税庶民に配るべきでしたね。
議員に配るとは言語道断。
    • good
    • 0

スミマセン、↓、URLの添付に失敗しました。


・‥石破首相、自民党15議員に商品券10万円分を配布‥・
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250313-OYT1 …
*‥‥〔読売オンラインさんより〕‥‥*
    • good
    • 0

その通りですね。

既に、15人の議員に¥10万円の商品券を
〝ばらまき✨〟ましたよ。この、¥150万円とは?
どこから?、誰のお金なの?、本当に15人だけなのぉ‥❔
=★‥石破首相、自民党15議員に商品券10万円分を配布‥☆=
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250313-OYT1
*‥‥〔読売オンラインさんより〕‥‥*
    • good
    • 0

日本語として ”ばらまき”は誤用ですね。

    • good
    • 0

瓜田に履を納れる党でも良いよ

    • good
    • 0

正直、こんなことで国会を使って欲しくはないです。

本来は国民のためになる法律と予算を決めるところです。政治資金規制法に違反するかどうかは、国会では結論を出せないのだから裁判所でやって欲しい。
自分達で決めたルールに違反するのは情け無いけど、それを結論付ける権能は国会には無い。
    • good
    • 1

そうしてくれないと何の判断もできない人にとっては、そうでしょうね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

実際の所、自民党支持者のほとんどは、商品券でなくても、自民党に投票する事で得られる、見返りに期待して投票してますよ。

見返りとは何かと言えば、ふるさと納税であったり、地方創生交付金であったり、コメの値段を高止まりさせる政策だったりです。

お礼日時:2025/03/20 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A