重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

丸鶏がらスープを買いましたが、使っていません。
お湯で溶かすだけでも美味しいですか?

あともう一つ。
ごま油は何ヶ月以内に使い切ってますか

A 回答 (6件)

ごま油は酸化が遅いので、まあまあ長持ち、大丈夫です、自己責任でねw



鶏がらスープはCM見てる限り簡単には鍋にお湯沸かし鶏がらスープ入れて卵溶いて入れて卵スープとかやってますね!
その時キッチンに在庫している、1種類だけでも水から野菜を入れたらめっちゃ美味しくなります。
長ネギ、玉ねぎ、キャベツ、白菜、人参、もやし、何でも良いので最低1種類だけでも入れてみよう!
最後に味見して、塩胡椒、醤油、麺つゆ等をほんのちょびっと足してみよう。
これで相当美味しいスープになります♪
    • good
    • 9
この回答へのお礼

やってみます^_^

お礼日時:2025/03/20 14:26

<お湯で溶かすだけでも美味しいかも。

常温でも長持ちします
<ごま油は長持ちするので1年以内くらい
    • good
    • 3

丸鶏がらスープの素、創未シャンタン、味覇はどれも常備していて色んな料理に使います。


がらスープをお茹で溶かしちょっと醬油やコショウ、嫌でなければネギや卵、ほうれん草やコーン等好きなものを入れて作ったスープなど美味しいです。
仕上げにごま油を数的たらしても良いです。

ごま油、我が家はラー油や焼肉のたれや殆どの中華系の醬など手作りしているし、ごま油を使う料理や醬類、ラー油も大量に手作りすることが多いので、1.6ℓの大きなペットポトルで買っています。

それでも大体3ヶ月〜3ヶ月半くらいで使い切ります。
    • good
    • 2

お湯に溶かして、塩、胡椒、お醤油で味を調えます。


冷凍の餃子と長ネギを刻んだものを入れれば水餃子スープが出来ます。

炒め物に少し入れると中華風の味付けになりますよ。

ごま油も期限は書いてありますが過ぎても使えます。
中華風の炒め物、炒め煮を作った時に火を止めてから鍋の周りに回しかけると香ばしいかおりがして美味しくなります。
    • good
    • 10

そこに白菜を刻んで入れると美味しいです。


ごま油は、良く炒め物をするので、
3ヶ月で使い切ります。
    • good
    • 10

創味シャンタンなら美味しいですが通常の鶏ガラスープは臭みがあります。

小匙1の醤油を加えましょう。
ゴマ油は50gを使っていますが賞味期限を過ぎています。まだ使い切れていません。1年間は賞味期限があるのですが過ぎてしまいました
    • good
    • 10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A