
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
スーパーで売ってる鶏といっても冷蔵品と解凍品の2種類がありまして、解凍品だと再凍結することになるので品質や味がやや落ちます。
生鮮品は家庭用冷凍庫で凍らせると緩慢冷凍になりやすいので、細胞内の液が出やすくなるんですよ。やるんだったらしっかり空気を遮断して、2~3週間くらいで使い切った方がいいですね。No.8
- 回答日時:
肉を冷凍すると、解凍する時に汁が出てきます。
それで、栄養素が抜けてしまいます。鶏肉を買うなら、パックに入った物が良い。味も劣化するし、パサパサした食感になります。No.7
- 回答日時:
買ってきた生肉をそのままトレイで冷凍しても2週間程度を過ぎると肉の劣化が進みます。
ラップに包んで、冷凍用バックなどに空気を出来るだけ除いて入れて保存すると2か月程度持ちます。
No.6
- 回答日時:
長期ってどんくらいかな…。
私も再冷凍しますよ。
下味付けたり、小分けしたりして、再冷凍しています。
冷凍焼けしないように、ブライン液、塩水、料理酒+水とかと一緒にジプロックに入れて空気抜いて冷凍すると良いですよ。
No.5
- 回答日時:
別に構いません。
ワシは1年ぐらい冷凍室に入れっぱなしにしてた肉を食べたことありますが、別に腹壊したりはしませんでしたよ。
冷凍焼けして食感は悪くなるはずですが、普通に焼いたり煮たりすれば全然分かりません。
No.3
- 回答日時:
スーパーマーケットで購入した鶏もも肉を再冷凍して長期保存することは、一概に「良くない」とは言えませんが、いくつかの注意点やリスクがあります。
それを踏まえて解説します。1. 再冷凍による品質への影響
一度解凍された食品を再冷凍すると、以下の問題が発生することがあります。
(1) 食感の劣化
肉は解凍時に水分が抜けるため、再冷凍することでさらに乾燥しやすくなります。
その結果、食感が硬くなったり、パサついたりすることがあります。
(2) 風味の低下
解凍と再冷凍の過程で、肉の旨味成分(アミノ酸やタンパク質)が失われることがあります。
特に鶏肉の場合、繊細な風味を持つため、再冷凍によって本来の美味しさが損なわれやすいです。
(3) 細菌の増殖リスク
解凍中に温度が上がると、細菌が繁殖する可能性があります。
冷凍状態なら細菌は活動できませんが、解凍中や再冷凍前に適切な温度管理ができていないと、食品安全上のリスクが高まります。
2. 安全に再冷凍するためのポイント
もし再冷凍が必要な場合は、以下の方法でリスクを最小限に抑えることができます。
(1) 解凍方法を工夫する
冷蔵庫で解凍 : 冷蔵庫内でゆっくり解凍することで、細菌の繁殖リスクを抑えられます。
急速解凍を避ける : 電子レンジや常温での解凍は、部分的に温度が上がりすぎることがあるため、再冷凍には不向きです。
(2) 再冷凍までの時間を短縮
解凍後、なるべく早く再冷凍するようにしましょう。長時間室温に放置するのは避けてください。
(3) 小分けにして保存
大きな塊のまま再冷凍するよりも、料理に使いやすいサイズに小分けにしてから冷凍することで、品質の劣化を防ぎやすくなります。
(4) 密閉して空気を遮断
再冷凍する際は、ジップロックや真空パックなどを使ってしっかりと密閉し、乾燥や冷凍焼けを防ぎましょう。
3. 再冷凍以外の代替案
再冷凍が不安な場合は、以下のような方法も検討できます。
(1) 解凍後にすぐに調理
鶏もも肉を解凍したら、すぐに調理して冷凍保存します。例えば、カットして下味をつけたり、煮込み料理に加工したりすれば、再冷凍時の品質劣化を防げます。
(2) 最初から小分け冷凍
スーパーで購入した時点で、食べやすい量に小分けにして冷凍しておくと、必要な分だけ解凍できるため、再冷凍の必要がなくなります。
4. まとめ
鶏もも肉を再冷凍することは、「絶対にダメ」というわけではありませんが、品質や安全面でのデメリットがあることを理解しておく必要があります。特に、解凍中に細菌が繁殖するリスクを軽視しないことが大切です。
もし再冷凍する場合は、上記のポイントを守りながら慎重に行うか、再冷凍せずに調理して保存する方法を検討することをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
人生とは、失敗する事も大事ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
ケンタッキー 一つしか頼んでないのにドラムとかウイングがくるってイカンくない?同じお金払っててこの2
食べ物・食材
-
田舎の人達は都会や街で上手くやっていけない
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
冷蔵庫に入れて保存してる卵の賞味期限1ヶ月切れてるのって加熱してもやばいですかね??
食べ物・食材
-
5
チキンラーメン、そんなに美味しくない気がします。 なんで未だに売れてるのでしょうか?
ファミレス・ファーストフード
-
6
サーロインっていう焼肉あります?
食べ物・食材
-
7
これはめちゃ美味そうですか?
食べ物・食材
-
8
お魚料理を食べていますか?
食べ物・食材
-
9
屋台の食べ物で、好きな物はありますか?
食べ物・食材
-
10
家庭のカレー
食べ物・食材
-
11
中華料理
料理教室
-
12
「買う」「備える」「食べる」のローリングストックをして食料備蓄をされている方に質問します。 具体的に
食べ物・食材
-
13
豚汁 金曜に多分作って土日実家に帰り冷蔵庫に入れぱなしで月曜日の夜 今食べれますか?w 腐った匂いは
食べ物・食材
-
14
もうそろそろ限界ですつらいです 私23.相手31です 付き合って2年ちょっとですが、最初の頃はいつも
その他(性の悩み)
-
15
みなさんは、東京に行ったら何のお土産を買いたいと思いますか
その他(買い物・ショッピング)
-
16
米を食べない人あ
食べ物・食材
-
17
麺類を食べる際、啜って食べないのは少数派?
その他(料理・グルメ)
-
18
現在、グレードが「A」なんですけど、ベストアンサーが何個必要なんですか?「S」はベストアンサーが何個
教えて!goo
-
19
あなたが最近作った麺類で美味しかったものを教えてください。
レシピ・食事
-
20
ピザトーストをよく食べますか?
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さんは大豆製品よく食べます...
-
皆さんがよく食べるおつまみを...
-
カレーライスは、 肉は何を入れ...
-
安く買ったお米が白くありませ...
-
キャラメルと・・
-
フグ料理って高いけど美味しい...
-
昨日の夕方半額シールの貼り付...
-
サツマイモの天ぷらかカボチャ...
-
大学芋かじゃがバターどっちが...
-
オーガニック栽培と通常栽培で...
-
サンドイッチかホットドッグど...
-
スイカとメロン、どっちが美味...
-
茅乃舎より美味しいお出汁屋さ...
-
卵に直接賞味期限書いておくの...
-
炊飯器の保温について 保温して...
-
業務スーパーのカレーコロッケ...
-
アナタの中の「これぞ中華料理‼...
-
ワッフルかチュロスどっちが好...
-
プッカとコアラのマーチ、どっ...
-
モスチキンもケンタッキーには...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さん備蓄米が出たら買います...
-
おでんの大根の代わりになりう...
-
皆さんのご近所では米5kgいくら...
-
【蒲鉾】かまぼこのあしべ型の...
-
Ψ(o’ч’o)モグモグ‐⦅たこ焼き⦆に...
-
米の価格
-
みなさんは、目玉焼きを食べる...
-
ケンタッキー 一つしか頼んでな...
-
お彼岸におはぎ(今は春の彼岸...
-
ミートソースとナポリタンでは...
-
貴方が焼き鳥で一番好きな味は...
-
八宝菜か青椒肉絲どっちが好き...
-
豚汁 金曜に多分作って土日実家...
-
納豆に混ぜたら美味しいものを...
-
これはめちゃ美味そうですか?
-
蕎麦の薬味のネギがきれていま...
-
果物は体に悪い これで間違えな...
-
冷蔵庫に入れて保存してる卵の...
-
スーパーの偽ししゃもについて
-
食べ物が美味しい国ランキング...
おすすめ情報