
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
下記の回答は酷いと思う。
まず入学式卒業式に行かない人はいる。
けど少ない。
あとうちの大学の仕組みで言うと、入学式は友達作る、
新歓のチラシもらえたり、入学後の情報を得る機会なので、逃すと損です。
次いで、黒スーツが多いかなと言う印象です。
グレーの子も一定いると思う。
あと、緊張とかしてるので周りの子はあまり気にならないです。
ただテニサーの奴に聞いたら「可愛い子に声掛けしてる」と言ってました。
先輩も、同級生もなんとなく似た奴と仲良くしようとしてくるので、どういうグループに入りたいかで、髪型とか服装は変えていくといいと思う。
大学の規模によるけど、中高のHRみたいなのほとんど無いので、図書館とか、電車の中みたいな感覚に近い。
遠足とか文化祭みたいな強制参加のイベントもない。不登校になったところで電話連絡してくるとかもない。
ウザかったかもだけど中高の先生たちが色々してくれたんだな、恵まれてたんだなあ、と思うはず。
だから、
激しすぎたり、地味すぎたら、声かけられなくて友達できにくいとかはある。
大学生になると急に見た目至上主義になるのはこのへんから。
高校名聞いても、へー、で終わるし、中身見てくれる前に関係性作れずに終わるから。
あえてそういう髪型とかにして、似たタイプの人と仲良くなるってのはあるけどね。
もちろん気にしすぎるのも良くない。
ただ、内面と外面のバランスは求められるかなあ。
勉強はして欲しいけど入学後の数ヶ月で大切なのは、
友達作ることだよ、マジで。
就活とかにも使えるってのもあるけど、友達いないとメンタル落ちるし、お金とか時間はかけたほうがいい。
本来は学問がモチベの源泉であると良いんだけど、
そうなる奴って10%もいないと思うし。
No.2
- 回答日時:
スーツでない人も、ふつうの私服の人もたくさんいます。
大学に行って「個性を磨く」のだから、そんなどうでもよいことを気にする必要はないでしょう。
「群れ」の中に埋もれたいのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
関東の国公立大学はなぜパッとしないんですか? 東京は、国立はまぁいいですが、公立の都立大は大阪公立大
大学・短大
-
理系の大学受験生であっても、国公立大に落ちて私立大へ進学となったら、理工系や医療系は諦めて、文系学部
大学受験
-
今高一で、偏差値、国数英 60ぐらいです 受験勉強はすでに始めていて、英検準一取れそうです 平日5
大学受験
-
-
4
大学中退について
大学・短大
-
5
大学受験全落ち
大学受験
-
6
『大学進路について客観的な意見をください』 受験を終えて進路についてです。 大東亜帝国の中のうちの1
大学受験
-
7
どうしたらいいのか分かりません。塾に通ってるんですが、長文を読めない原因を聞いたら単語も文法も入って
大学受験
-
8
どう思うか教えてほしいです。自分は偏差値39の普通科じゃない高校で、大学は多分誰でも受かる西九州大学
大学受験
-
9
二浪して阪大を目指すか、立命館に進学するか
大学受験
-
10
大学入試の話をすると不機嫌になる彼氏。 明日は前期日程の大学入試の合格発表ということで、彼氏と話して
大学受験
-
11
浪人か現役か
大学受験
-
12
慶應義塾大学に通われている方に質問なんですが。 慶應義塾大学の学部カーストってどんなもんなんですか?
大学・短大
-
13
大学に関しての質問です。 大学に合格し、無事に卒業も出来ました。 5日前に卒業証明書も大学側に送り、
大学・短大
-
14
院生の修論や博論において、後になって盗用やデータの改竄・流用等の不正が発見され、課程修了後に該当学位
大学・短大
-
15
世界仰天ニュースで順天堂大学医学部に受かっていたのに不合格にされて琉球大学医学部に行って男性が
大学受験
-
16
今年大学2年にある一浪した男ですが、友達には浪人していることを隠しています。最初の段階でカミングアウ
大学・短大
-
17
推薦入学で今までなんとか授業を受けてきましたが、1年トータルで35単位でした。僕の大学ではgpa3.
大学・短大
-
18
非医学部から医学部を再受験するという話は時々聞きますが、逆に医学部を卒業してから別の大学に入り直す人
大学受験
-
19
「学歴として、一定の評価(尊敬)に値する。」という認識が、日本社会の(ほぼ)全体から得られるのは、国
大学受験
-
20
理系は文系より賢いみたいな風潮がありますが評論文などを読み解く文系の方が遥かに論理的で賢いと思うので
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
関西の国公立大(文系)の中で...
-
大学の単位取得について
-
大学の単位について
-
大学のキャンパスが学年によっ...
-
もう嘘に限界が来ました
-
私立大学の教員て、20年でほぼ...
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
教授に謝罪したい
-
慶應法と阪大法ではどちらが難...
-
今年大学2年にある一浪した男で...
-
大学進学する人の中で真ん中く...
-
大学中退について
-
広島大学の東広島キャンパスで...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
最近、日本の大学、特に国立大...
-
大学の健康診断って具体的に何...
-
国立大学神戸大学の工学部や理...
-
学歴って確かに大事であるとは...
-
ロンダリングについて
-
関東の国公立大学はなぜパッと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私立大学卒って学歴だと思いま...
-
「Fランク大学の文系学部・学科...
-
浪人生です。 予備校に通わず、...
-
同志社は早慶レベル、少なくも...
-
九州大学と大阪大学の差
-
日本は貧乏になったので早稲田...
-
北大とか筑波とか広島大とか九...
-
実家暮らしの大学生は甘えだと...
-
大学に関しての質問です。 大学...
-
大阪大学って微妙?
-
早慶・・・どちらが好きですか?
-
大学と専門学校の違いは、カリ...
-
近い将来、絶対に国立大学神戸...
-
大学(学部レベル)で学ぶ内容っ...
-
大学1年生です。 通っている大...
-
4年生大学の単位について
-
武蔵野美術大学の授業料などの...
-
入試偏差値50未満の大学は全部...
-
中学3年生です。 本庄東高校の...
-
関東の国公立大学はなぜパッと...
おすすめ情報